←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

悪い芝居vol.27『今日もしんでるあいしてる』配信用特別撮影版・感想文

あのー大学生の時かな、銀杏ボーイズっていうバンドのボーカルのなんか俺あんま詳しくないんだけど、山みたいな名前の人?尾瀬?はるかな尾瀬遠い空?尾瀬田かな?たぶん尾瀬田みたいな名前の人が主演してる『アイデン&ティティ』ってタイトルの映画を家で見ててさ、それがめちゃめちゃ面白くて、酒をがばがば飲みながら泣きながら見てたんだけど、それがあまりに面白いもんだから終盤で酒をガバガバに飲んでたからおしっこ行きたくなったんだけど、「これを一時停止してトイレなんか行ってしまったらそれはもうこの映画に失礼や!俺はこのまま最後まで見る!!」てなって、飲み干して空になった「白岳のしろ」っていう米焼酎の瓶にパソコンの前のデスクチェアに座ったままズボン脱いで、パソコンでDVDを再生してたから、パソコンの前のデスクチェアに座ったままズボン脱いで泣きながら「白岳のしろ」の瓶におしっこしながらエンディングを見届けたことがあって。で、それくらい、途中でトイレ行くのが躊躇われるから空き瓶におしっこするくらい面白い映画だったんだよって女友達に話してたら「瓶の口に入るの?」て言われて。お前待てよこの野郎!つって、別にちんぽ入れなくても尿道の出口の穴だけ瓶の口にちゃんと向いてたらおしっこできるんだよ!!あの、インデペンデンス・デイのUFOのちゅどーんって撃つビームみたいにさ、ちんぽのない女にはわからんかもしれんけど、尿道の出口、略して尿道口さえ瓶の口にちゃんと当たってたら、あの、インデペンデンス・デイのUFOのちゅどーんって撃つビームみたいな感じで、男は瓶におしっこできるんだよ!!て激昂してさ。もうそれを言うかその場でぽろんとちんぽ見せて「これが瓶に入ると思うか?」って言うかの二択だから、俺は言葉で説明することを選んだ。俺偉い。イエス尿道口一郎。新宝島

で、そんな尿道の話をしていたのと同じような頃に出会ったのが「悪い芝居」っていう京都の劇団。俺もその頃は学生劇団なんだけど芝居を作る側を一応ほんの一応はやっててさ、でもまーなんかうまくいかなくて。お客さんに来てもらうのも大変だし、来てくれたお客さんに届けたいものを届けるのも大変だし、まー屈託無い言い方でいうと絶望してた。面白いもん作ってるのに来てくれないお客さんにも腹を立ててたし、面白いもん作ってるのに来てくれたお客さんが僕の思ってることをちゃんと受け取って持って帰ってくれないことにも苛立ってて、もうダメになってた。つまりはどうしようもなくガキだったんだね。そんな俺を見兼ねた今の嫁さん当時は彼女が、「この劇団のチラシ見るたび面白そうって君は言ってたじゃない?せっかくだし一回観に行ってみない?」て誘ってくれて、当時の俺はまぁ馬鹿ほど金はなかったし、人に教わることなんかねえよって考えるくらいにはガキだったから、他の人が作る芝居を観に行くことにあまり消極的だったんだけど、今の嫁さんに連れ立たれてさ、観に行ったんだ、「悪い芝居」を。これがさ、馬鹿ほど面白くて、自由で、俺は本当にそうしてしまうと後ろのお客さんに迷惑がかかってしまうので、心の中でパイプ椅子からずってんころりんとひっくり返ってしまったんだ。表現はこんなに自由になれるんだ、表現はこんなに自由でいいんだ、って。心底救われたんだよね、

これがだいたい13年くらい前の話なんだけど、びっくりすることにこの「悪い芝居」という劇団、なんと2021年もまだやってる。まだやってんの?じゃあもう、ずっとやるんじゃない?ずっと舞台の上に在り続けるんじゃない?他人行儀にそう思うどころか願って希求する。俺は、「悪い芝居」がいない未来を望まない。

この文章は、そんな「悪い芝居」の最新公演、悪い芝居vol.27『今日もしんでるあいしてる』の感想文です。

www.youtube.com

東京の劇場に足を運ぶことは残念ながらできなかったんだけど、こんな世の中なもんでして配信なんかもやっていて、しかもそれがWOWWOWでたまにやってるやつあるじゃん、実際のお客さんが入ってるなかでカメラ回しててみたいな、ああいうやつじゃなくて、休演日わざわざ一日作って、ドキュメンタリーみたいなカメラワークでシーンとシーンと物語をつないでつないで、遠くてもリアルじゃなくてもちゃんと届くように全力で作ってて、そんな配信用特別撮影番を、自宅で酒飲みながら観劇したんです。

今もチケット発売中、2021年3月末まで配信中。今からでも観れる。何回でも観れる。みんな観ろ。俺も観る。何回も観る。お前も観ろ。こんな素晴らしいものを観ないなんて、そんな馬鹿な話があるか。それくらい本当に面白かったんだからお前ら全員観ろ、こんな今しか観れないものが、配信されていて誰でもいつでもパソコンでもスマホでも観れるのやばいだろ、観ろ、全員観ろという話を今からします。

ザ・クロマニヨンズ甲本ヒロトのインタビューがほぼ日で連載されていて読んでたんだけど、そのなかに膝を打った言葉があって、ヒロトが「ライブと映像配信って何が違いますか?」みたいなことを聞かれて、それに対する答えが「家のテレビで体長50mのキングコングが暴れる映画を観るのと、家の部屋に体長2mのゴリラがいるの、どっちが怖いと思います?」だったんだよね。それはもう本当にそのとおり、どう考えても家帰って鍵開けて中に入ったら2mのゴリラがソファに座ってピリ辛キュウリつまみながら俺が録画してた千鳥の相席食堂見てる方が怖いし、ソファの前のちっちゃいテーブルに置いてある氷結の空き缶の本数が多ければ多いほど怖い。体長50mのキングコングが画面の向こうでストロングゼロを何十本を飲むよりもそっちの方がよっぽど怖い。ライブってそういうことなんだよ。演劇もそういうことだし、ZOOM飲み会も面白いけどやっぱり人と会って鳥貴族で二人で酒を飲みたいなって思うのは、完全にそういうことなんだよね。

それで言うと、今回の悪い芝居・配信用特別撮影番は完全に、画面の向こうで2mのゴリラたちがバンバンに暴れていて、生で見たかった、こいつらがどんなに恐ろしいかを、本当は目の前で見たかったという感情が沸き起こって、向こうも本当は俺の目の前で暴れたかったと思ってることが見るからに見てとれるから、会えないことが悲しくて悲しくて、でも、一年前なら想像もしなかったような形で、俺というゴリラとあなたというゴリラが確実に出会っている、つながっている、そう思わないことになんの意味があるんだと思わせてくれる、そんな芝居だったのだった。画面越しの50mのキングコングよりも、目の前にいる2mのゴリラの方が怖いけど、それ以上に画面越しに「会えなかった会いたかった」と叫ぶたった2mのゴリラは、ほとほとに愛おしかった。

でもやっぱ、最初に「悪い芝居」を見てから13年経って、年を取ったなーって思ったのは『アイデン&ティティ』の時と比べて、途中でちゃんとトイレ行ったもんね。配信だから自由に一時停止ができるから、途中2回くらいおしっこ行ったもんね。時の流れを感じた。やっぱ子供がいるからさ、家族が寝静まった後にオンライン配信を見始めてたんだけど、万が一子供が起きて見られるかもしれないじゃん。3歳の息子がいるからさ。万が一見られようもんなら、それくらいの子供って絶対大人のマネをするからさ。そしたらさ、入るじゃん。子どものちんぽは入るじゃん。「白岳のしろ」の瓶の口に子どものちんぽは余裕で入るから。で、一度、瓶の口に入ったちんぽは瓶の口に入るちんぽとして成長していくことになるから、それもまた良くないじゃん?ちんぽは大きく育つにこしたことはないじゃん?せごどんでもそんな話してなかったっけ?今のは完全にせごどんは西郷隆盛がでっかい男になる物語としか思ってないから出てきた言葉ですけど。

そういうふうに、目が離せない、本当に劇場で観ていたならそんなトイレに行ったりタバコを吸いに行ったりみたいな一時停止なんか問答無用の目の前で生きた人間が暴れまわってる芝居とはちょっと違って、ZOOM飲みの最中に対面の飲み会以上にフランクに「ちょっとトイレ行ってきまーす」ってビデオとマイクをミュートにするように、一時停止なんかもしながらも、最後まで最後まで見届けて素直に感動しているのであった。

この芝居、『今日もしんでるあいしてる』は、あからさまに新型コロナをモチーフにした設定のなかで繰り広げられる物語です。生きる人がいて、死ぬ人がいて、しなないために人々の行動は制限されて、会いたい人にも会えなくて、最後に会った「あの時のあなた」という最後の記憶が誰の頭のなかにも星の数ほどあって、その記憶を頼りに今の僕も昨日と同じようにあって、僕のそばにいるかけがえのない「あなた」は瓶の口におしっこしようがするまいがずっとずっと隣にいて、間違いなく隣にいるかけがえのないあなたは俺の独りよがりの何かかもしれない。そんな関係の虚しさを、やりきれなさを、心細さを、この1年半ほどのあいだ誰しもがずっとずっと感じていた。

けど、13年の付き合いの「悪い芝居」を見た俺は、そんなこと一切合切にどうでもよくなってしまったのだ。

年に一度にあるかないかの、劇場でつながる時間を共有するだけの、それ以外の364日はお互い好き勝手に生きる私達の関係は、つながる1日を除いては364日のあいだじゅうお互いの心配なんかしない私達の関係は、つながらない時間があまりに当たり前になってしまったこの世界において、誰よりあなたというゴリラと俺というゴリラになって、等身大の会えないゴリラになったのだ。

会えなかったことがどうしようもなく寂しいし、お互い灯台の下で「おーい」と叫び合うゴリラのように画面越しで出会えたことを堪らなく思う。

ひたすらに「もう逢えない」をテーマに描いた芝居だ。それはフィクションだけど、逢えない時間が「私」の輪郭をガリガリと明確にするし、逢えない時間がこんな気持ち悪い感想文を作る。逢えない時間は、逢えてた瞬間のその果てにあっての今だし、そんな時間がなかったら、こんな気持ち悪い感想文は生まれていない。

俺だけだったら何もできなかったんだよ、俺だけじゃなかったから、今の俺があるんだよ。

普遍的な感情だと思う。これは俺のためのものではない、みんなのためのものだから、この芝居、本当にたくさんの人に見てほしい。みんな大好きだよって、言いたくて叫びたくて囁きたい。そんなことを思う、思わない、すべての人に届いてほしい、悪い芝居vol.27『今日もしんでるあいしてる』、#dieloveyou

配信は2021年3月末まで観れるらしい。

 

 

以上です。