←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

アサヒ生ジョッキ缶のバズ、あれが「人が飲み会に求めてたすべて」説

みんなー、飲酒してるー!!??俺はめちゃめちゃ飲酒してるぞ!!

1月は正月で酒が飲めるぞ酒が飲める飲めるぞ酒が飲めるぞから始まって結局12ヶ月ずっと酒を飲んでるじゃん、てなる歌あるじゃないですか。俺は飲酒が好きすぎて、あの歌を増やしてるから。俺のあの歌は1月第一週は正月で酒が飲めるぞー、から始まるから。細分化することによって、より365日酒を飲み続けていいリアリティを与えている。ラス前は、演奏がギター以外全部止まってスローでメロウなバラード調に転調するなかでボーカルがしっとりと「閏年は1日多く酒が飲めるぞ、酒が飲める飲めるぞ、酒が飲めるぞ」と歌い上げたらドラムがシャンシャンシャンて鳴らして他のパートも怒号のように押し寄せてボーカルが甲高い声で「かんぱ〜い!!」て叫びながら最後の大サビに向かう。だいたいノリとしてはXの紅。

さて、そんな酒飲みのみなさんならきっとご存知であろうのが先日インターネットを巻き込んで怒涛の盛り上がりを見せた、アサヒスーパードライの生ジョッキ缶。

コンビニでこんなん先行発売されてる!!買えたよ!!泡出るよ!!すごいよ!!てSNSが席巻されてる頃には既にどこのコンビニでも完売。いくら何軒コンビニを回っても全然見つからなくて定価だとたぶん300円いかないくらいだったはずの生ジョッキ缶がメルカリなどでは転売ヤーが3缶2000円とかで出品されている。そんな状況の中でアサヒは突如売れすぎによる一旦出荷停止を宣言。おいおいどうなるんだよと思ったらその一週間後には全国の大手チェーンスーパー各社で大量入荷されてるのが目撃されて、また泡がシュワシュワーと増えていく動画がSNSに溢れまくる。泡だけに。

で、コンビニ限定販売の時は乗り遅れて買えなかった俺もこのタイミングでは、やっとこ買えて、うお、すっげ、めっちゃ泡出る、うわマジで店で飲むサーバーのアサヒだ、すっげ、と思いながら飲んでた。軍手を嵌めた手で。一番缶ビールうまく飲む方法、結局さいごは軍手だからね。最後の一滴まで味わいたくて、軍手を嵌めた手にビール缶を逆さに振るシーン、まじで大好き。

で、さ、まあ累計で6本くらいは買ったのかな?買って、飲んで、こりゃうめえなぁ、これはもう普通の缶ビールは飲めんぞ?てくらいうまい気がしてさ、でもまあ当然その分割高だからなぁ、どうしたもんかなぁ、て思ってたらまたいつの間にか店頭からすっからかんに無くなっててさ。

あの時なんかちょっと怖くなかった?昨日まであったはずの生ジョッキ缶がまるっとなくなってるあの感じ。そして、それに伴って「買ったぜ〜」て動画アップしてるのがタイムラインにアホほど流れてくる現象もピタッと凪いでさ。かと言って、まあ可視化されてないだけなんだろうけど「買えなくなっちゃったー」みたいなツイートも見かけないからさ、「あれ、本当にあったよね??集団幻覚じゃなかったよね??」みたいに思って怖くてウケてたんですけど。終戦の後にみんなあの戦争は無謀だったおかしかったみたいな批判で溢れかえって「いや、みんなあの時戦争賛成勝つぞ勝つぞって騒いでたけど、あれあったよね?みんな当たり前に戦争はダメだったって息巻いてるけどちょっと前までそんなんじゃなかったよね?あれ?俺だけ?あれぇ!?」みたいな、そういうのにちょっと似てるなと思って怖くてウケてたんですけども。

話は変わりますけど酒好きのみなさん、飲み会って好きです?俺はあんまり好きじゃなくて。2人3人で相手を選んでしっぽり語らいながら飲むみたいなのはまあいいんですけど、いわゆるみんなでワイワイガヤガヤみたいな、親睦を深めましょうみたいなノリのやつは割と苦手なんですよね。あんまり気が合わないやつの話に受動的に相槌を打ち続けるとか全然おもんないし、かと言って別に積極的に主導権を握って俺の話をテーブルのみんなにしたいとも思わないし、まあ空虚というかTwitter見ながら一人で飲んでた方が面白いよなー、てのが正直なところ。

コロナ禍になってすぐの頃はZOOM飲みとか話題になってたけど、アレだってどれだけみんな続けてるんだって話だよね。気心知れる気の置けない仲間内でやってる人たちはそりゃいるんだろうけど、そういう人たちは別にコロナ禍の前からだらだらSkype繋ぎながら酒飲んでダベるとか普通にやってそうだし。いわゆる世の中に蔓延っていた「飲み会」の代替として「ZOOM飲み」が機能しているのかというとたぶん全然そんなことないんだろうねーというのが体感だ。

翻ってアサヒの生ジョッキ缶の話に戻るんだが、アサヒの生ジョッキ缶は一部からの批判というかネガティブな解釈ご意見として「コロナ禍だから売れてるだけ」みたいなものもあるみたいですなぁ。「外で生ビール飲むことができないから生まれた特需で、今後長く売れるような代物ではない」って考え方です。でも俺はむしろ逆じゃねえかなと思ってて、まあコロナ禍以前に当たり前の慣習であった「居酒屋でワイワイ飲む」なんですけど、まあ酒が飲めない飲み会なんて大嫌いなんて人からすると本当に百害あって一利なしってなもんなんでしょうけど、酒飲みの奴らからしたって「一利くらいはあるけどそんなに多人数でワイワイガヤガヤ2時間も3時間も飲むなんてかったりいよ」て考え方の人はたくさんいるわけで、じゃあ、「その一利ってなんなんだろうね?」て考えた時にピッタンコハマるんがあの生ジョッキ缶バズだったんじゃねえかなと思うわけなんですよ。

まあ、大勢の飲み会、かったるいんですよ、毛繕いコミュニケーションは大事だとしても馬鹿が薄い話を偉そうにするし、そいつの話を無理に遮って誰も彼もに話したい話があるわけでもなく、でも一回かんぱーい!てやったら運ばれてくる料理は食べなきゃならないし、料理を食べたら食べたで酒は進むしで、まあ始まったら飲み会は飲み会なのでやるんですけど、まー全体の9割がたはかったるい。じゃあ、飲み会全否定なのかというとそんなわけではなくて、まあ、かんぱーい!ですよね。かんぱーい!つって、実際にグラスを合わせて「やっぱ労働の後のビールは沁みるね」みたいなその瞬間くらいはまあ嫌いじゃないんですよね。

で、そう考えた時に生ジョッキ缶って、その百害あるなかの残されたその一利を、リアルを介さず擬似的にSNSやらなんやらを通して再現する最高の商品では?みたいなことを今は考えてて。

なんか、6月から月1くらいで限定出荷を繰り返すらしいんですよ、アサヒ生ジョッキ缶。俺、それがもう今から楽しみで仕方なくて。緊急事態宣言がいつまで続くかはよくわからないですけど、みんなでワイワイ飲み会みたいなことができる日常に戻るのはまだ全然見通しが立ってない中で、月1であの集団幻覚みたいなバズがどれだけ続くんだろうかと思うと本当に楽しみで。

付き合いの飲み会なんかせいぜい月1で結構みたいな人たちはそれなりのボリュームを占めているだろうとは思っていて、その人らが「月1くらいなら欲していたものはなんだったんだろう?」てこの飲みに行けない世界で各自考えた時に「ああ、月1でアサヒ生ジョッキ缶をアップし合うので代替できる程度のやつだったな」となるんじゃないかなと思ってて、アサヒ生ジョッキ缶はコロナ禍特需でたまたま売れた商品ではなくて、コロナ禍が収束して以降の飲み会文化にもダメージを与えるくらいに「俺たちが飲み会に求めていたものはその程度だった」と認識させるアイテムになってくれたら面白いんだけどなーと思いながら、俺は再出荷を楽しみにしているのであった。

居酒屋でなるだけたくさん酒を飲んで欲しいアサヒがそれをやっちゃったみたいな感じになったら超面白いし。飲み会を楽しめる側にいた人間と、1割くらいの生ジョッキ缶で事足りる楽しみしか得てなかった人間のギャップが浮き彫りになるんじゃないかと考えても面白い。

先行きの見えないこの時代の明るいニュースだなと思って生ジョッキ缶の行く末を見守っている。

以上です。