←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

cakesはどこからやってきた

はー、物書きとしてちやほやされてー。人気者になりてー。ちょっと変わった感性を持ってる人だと思われてみんなに一目置かれてー。でも自分ちょっと違う感性持ってるんでみたいな顔をするのはハードルが上がるだけなのでそれだけはごめん蒙りてー。あくまで自分はみんなと同じふつうに生活しているふつうの人でちょっと他人とは違う生い立ちだったり経験だったりもしてるかもしれないけどそれは人それぞれでみんな大なり小なりみんなそうだしだから自分は何も特別ではないと思っててふつうだと思ってるよ、ただ自分がありのままに思って感じたことをふつうに書いてるだけで本当にそれだけなんだけどそれが誰かに届いて少しでもなにか誰かの力になるのなら私にとってそんなに喜ばしいことはないです、くらいのスタンスでいてそのうえでちやほやされてー。やっぱそう考えると物書きが一番ラクだわ。絵を描くにしても音楽やるにしても映像撮って公開するにしても芝居を作るにしても踊ってみるにしてもそれはやっぱ見てくれる人ありきの表現って感じになっちゃうしそうなるとハードルも上がっちゃうし、何よりなんかその承認欲求みたいな見て見て!みたいな感じでいくのは、私にはどうしても表現したいことがあるんです!みたいな感じでいくのは、ちょっとスマートじゃないっていうか必死感があって嫌だし。そうじゃなくてあくまで私はそういうのじゃなくて、思って感じたことを、ありのままに素朴に、なんの功名心もなく書いただけなの、誰かに褒められたいとかそんなんじゃ全然なくて、いや、無人島でも私きっと同じように書いてたと思うしいやこれはマジで、の感じでいきたいわけ。そう考えるとやっぱ物書きだよね、ただ物書きと言っても小説とかは絶対だめね、それはここまで読んでてわかるでしょ。本当に人生賭けて小説書いてる人とかもいっぱいいるし、あと長いから考えるの大変だし。そういう構成とか構想とかは自分一人でがんばるのは無理。企画を出版社に持ち込むとかも無理。なんかそうじゃなくてさ、自分の経験に基づいて思ったこと感じたことをインターネットでちゃちゃっと文章書いてたらさ、それがたくさんの人に「これは素敵な文章だね」って褒められて、それがなんかあれよあれよと話題になって出版社だか編集社だかに見初められて「君、ちょっとうちで書いてみない?」みたいなそういうのがいいのよ。あくまでプロの書き手じゃなくて私はただ素朴に自分の感じたことをありのままに書いてただけなんだけどそれに共感する人たちがたくさんいたみたいで嬉しくなってちょっと頑張って更に良いものを書こうと思いました、くらいの感じでいきたいの。あくまで市井の人のままでいたいの。なぜなら私は市井の人なのでもちろん右も左もわからないのは当たり前なんですけど、右も左もわからない私は何も悪くないんですけどなぜなら私は市井の人だから、そんなただ思ったことをありのままに書くだけの右も左もわからない私を手取り足取りサポートしてくれて最後まで面倒みてくれた編集の方々、私の文章を読んで応援してくれたみなさんありがとう、お陰でいい本が出せました、くらいの感じで単著が出せたらそれがベスト。書くうえで心がけてることはありますか?って聞かれたらそれはもちろんそれなりにいい感じの答えは用意しておくけど、それもあくまで書き手としてのプロの矜持とかじゃなくて、ただ素朴に感じたままを書く私が大事にしたい手触り的な!?手触り的な!?そういう話だからね。プロじゃないの、素人のまま、素朴なまま、なんで僕に聞くんだろうくらいのスタンスでやっていきたいのよ。

そう考えてそんな一発を目指してネットで文章を書いてる人ってマジでたくさんいると思うんですけど、ここ数年でそういう需要の芯を食ったのがnote、そしてcakesって感じなのかなぁと思ってて。これ、あそこらへん界隈で売れていってる人たちとか今回の騒動の人とかはだいたいこんなこと考えてるんでしょ、っていう話ではなくて(今回の騒動の人に関して言えばもともと表現者だし)、そういう人たちに憧れて自分もそうなりたいって考えてる人たちってだいたいこんな感じで、そういう人たちがnoteの下支えでしょ、って感じ。

なので、cakesの編集の批判するべき点についてはどんどん批判すりゃいいとしても、結局こういうことをぬるく夢見ちゃってる奴がたくさんいてそういう人らがあの界隈を盛り上げてて需要があるからこそ彼らが欲している「見出す人」役を雑にやっちゃう人たちが出てくるんだよね、素朴さで共感を獲得してちやほやされたい功名心、それがあるからこそ「自分より先に見出された人」に共感して共感して共感して応援することで「次に共感されてちやほやされるのは私だ」って夢見る人たちに目をつけて、もし仮にcakesがなくなっちゃったところでさ、色々な書き手に擦り寄る第二第三のcakesみたいなのはなくならねえんだろうなぁと思ったのだった。まあ、だからこそそういう畑を耕した第一人者であるcakesちゃんとしろって話なんだろけもね。文春と力を合わせて。文春と力を合わせて!?

以上です。