←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

MIU404最終話のあの仕掛けへのモヤモヤ

ネタバレ全開だから気をつけてねー。

 

むしろ1話から最終話まで全部観てる人を想定読者として書くので細かい説明とか省きまくるからねー。ていう、タイトルでは「モヤモヤ」って書いてるけど1話から最終話までずっと最高のずっと100点満点だから。めちゃめちゃ面白いから全国民見ろ。今すぐパラビに登録しろ。2週間無料だから1日1話見ても全11話、無料期間中に全部見て解約できるから。ほら行った行った!完全に2020年のベストドラマ。その点について異論はないんだけど、最終回もまあ客観的に見たら100点で異論はないんだけど、主観的にはひとつどうしてもモヤモヤが拭えない点があってさ。

好みの問題っちゃ好みの問題だとは思うんだ。美味しかったんだけど、パクチー入ってたな、くらいの。人によっては全然気にならないだろうし人によってはこのパクチーが堪らなくいいんだよって人もいるだろうし、多くの人々は何も気にせずおいしくいただいてたんだと思うんだけど、俺はパクチーなしでも全然別に成立して変わらず美味しいなと思っただろうし、事前にパクチー抜きでって言えるんだったらパクチー抜きで食べたかった、そのパクチーの話を、俺は今からするんだよ!!

 

MIU404は本当に第一話からノンストップで展開していく王道バディもの刑事ドラマで2020年ど真ん中の社会的なものからいつの時代にも普遍的に存在する文学的人間的なものまで決して軽薄には取り扱うことのできないシリアスなテーマを複数同時進行的にこれでもかと盛り込みながらも本当にこの世界のどこかで生きているかのように魅力的で親しみやすいキャラクターたちの関係性が眩しく変容していく様を交えながら軽やかにあくまでポップに描く完全無敵のエンターテイメントで本当にこんなドラマが見れて良かったありがとう野木亜希子、ありがとう綾野剛、ありがとう星野源って感じの本当にすんばらしいドラマでした。

特に作品全体を貫く「人は自分の人生のすべてを自分の望む通りに選び取ることはできない、そして決して時間は元には戻らない」というテーマ、「どうしてこうなってしまった」という無念や失望、「あの時ああしていれば」という後悔と諦念、決して振り返り戻ることはできない背後遠くでちらつく「あったかもしれないもっと違った未来」へ恨めしそうに伸びていく影を引きずりながらそれでも人は前を向き灰色の世界の中、光を目指し走り続ける。そしてその一筋の光に手を伸ばし触れられた瞬間、灰色の世界はほんのりとパステルカラーに色づく。理不尽と不条理に溢れた世界における人間の無力さ弱さを決して安易にご都合主義的に解決することは無く、それでもそんな世界にあっても失われない人間の強さ、温かさ、希望を描くストーリーテリングはまさに野木亜希子の真骨頂という感じで毎週毎週興奮感動しっぱなしであった。

だからこそ、だからこそ、だからこそさあ、最終回で時間を巻き戻して未来を分岐させて「あったかもしれない未来」と「選び取った未来」の両方を見せちゃう演出ってどうなのよ!?

それができないからこそ、これまでの10話まで登場人物たちはみんな悩み足掻き苦しみしてきたわけじゃん。それを最終話だけは作家のさじ加減ひとつで時間を巻き戻して、BAD ENDをTRUE ENDに上書きすることが本当に最終回に相応しいイカした演出なのかが俺にはどうしてもわからないんだよね。最終話で例外的にそれをアリにしちゃったらさ、加々見は人を殺さなくて済んだかもしれないけど野木亜希子は助けなかったし、ガマさんも人を殺さなくて済んだかもしれないけど野木亜希子は助けなかったし、助けないまま失望の中でハムちゃんを助けられた方が伊吹と志摩の絆が強固になるしそれを野木亜希子が見たかったからガマさんはあんなことになっただけだし、で、伊吹と志摩が絶望の底に沈むところも見たいし伊吹と志摩が眩しい活躍するところもやっぱ両方見たいしきっと視聴者もそうだろうから両方見せちゃえみたいな野木亜希子の一存で時間が巻き戻って両ルートが描かれたって話になっちゃうし、あれ!?このドラマってそういう話だっけ!?て感じになったんだよね、俺は。俺いつから素敵な選TAXY見せられてたっけ!?みたいなね。

いや、わかるんだよ、やりたかったことはわかるし意図もわかる、そしてそこから受け取るべきメッセージもわかる。ただMIU404の核となっていた野木亜希子の作家性というやつは、真摯な眼差しで現代社会を見つめそこに生きる人々に真摯に想いを馳せることで今世の中に実際に起こっている様々をストーリーのために婉曲したり矮小化したり誇張しすぎたりすること無く、もしかしたら私/あなただったかもしれないこの同じ世界のどこかの誰かの人生の息遣いを丁寧に描きそれがまた視聴者一人ひとりの人生が抱えるさまざまな事情にも寄り添っているように感じさせることにも繋がる、そんな現代のリアルに切り込む大胆さと自分の描きたい結論のために取り扱う現実の有り様をねじ曲げようとはしない謙虚さとを同居させる絶妙なバランス感覚こそが彼女の持つ作家性でありMIU404という作品の妙だったと考えるんだよね。

そう考えた時に、あの最終話の演出は、なんか、こう「変な色気が出たな」って感じちゃったんだよね。

現代の世の中の理不尽さ、不条理さ、暴力性に晒されながら必死にもがく人々を丁寧に描いてきたドラマだったはずなのに、最後の最後でなぜか作品の創造主・神たる作家が物語に対して持つ特権性を持ち出してしまった。そのことにすげえモヤモヤする。物語を如何様にも動かすことができる作家の特権性って、本来は不条理で無慈悲で暴力的なものであるはずなんですよ。野木亜希子は「幸せな結末」のために、つまりは善いことのためにそれを使ったけれども、その手段として用いたあの演出手法っていうのはやっぱり暴力的で不条理なものなんですよ。何を言ってるんだかわからないって奴は映画『ファニーゲーム』を見ろ。

これは想像だけどね、コロナがなかったらたぶん「伊吹の夢」みたいな感じになってたんじゃないかなとは思う。あの九重くんからの連絡で目を覚ました時の綾野剛の演技を見ても、たぶんあれは伊吹の見た悪夢だったんだよって解釈の余地を残してることはわかる。それなら良かったんだけどね、それなら、志摩の過去回の演出でも「ありえたかもしれない」と勝手に志摩が妄想するシーンをまるで過去の回想(実際にあったこと)のように視聴者に思わせるかなり際どいミスリード狙いの演出があったので、夢なら全然スッといけたんだけど、時計を逆回転させちゃったらさ、それはもう完全に「作者による作為」以外のなにものでもないからさ、それまでMIU404対俺だったのが、あのシーンだけ野木亜希子対俺になったように感じて、三谷幸喜作品を見ていてふっと気を抜いてしまった瞬間にAKB48と一緒に踊る三谷幸喜を思い出してしまった瞬間の没入が解けてしまう感覚のような、なんかそういうものをあのシーンを見た瞬間に感じてしまったんだよな。

「分岐点」というキーワード自体は作品全体通してあったじゃん、てのもわかるんだけど、何が分岐点になったのか微妙によくわからないんだもん、TRUE ENDルートに入るキッカケは九重くんが陣馬さんへの熱い想いを語ったのをキッカケに陣馬さんが目を覚ましたことだけども、BAD ENDルートの九重くんと陣馬さんのあいだに熱いバディの絆がなかったのかというとそんなこともないから、やっぱしあの分岐演出は「作者の作為」としか解釈しようがないし、この作品に「作者の作為」の演出ってどうなんだろうなとやっぱりモヤモヤしたのであった。

もちろんこれを「蛇足」とか「画龍点睛を欠く」とかそこまで言うつもりはないんだよね。好みの問題、パクチーが入ってるか入ってないかの差ではあるんだけど。どうしても俺はなー、気になったもんだからさ、大好きなドラマで「最高!」って結論は変わらないんだけども、みんな大絶賛してるなか水を差すようでほんと申し訳ないんだけど、俺が書かなきゃ誰も書かなさそうだから書くんだよ、ブログってそういうもんだからさ。

あーあ!もうアレだな!もうどうせやるなら視聴者参加型まで振り抜いてた方が俺は納得できてたな!2020年東京オリンピックが始まったところでさ、マスコットのあの警察犬、ポリまる君?がひょこひょこひょこって歩きながらフレームインしてきてさ、「志摩は死んだし伊吹は久住を殺してしまったけれど日本人の念願である東京オリンピックは無事に始まったポリ!悲しいけど僕たちは前を向いて進んでいくしかないポリ!え〜、そんなの嫌ポリか〜?それじゃあみんな、dボタンを押して投票してくれポリ!このまま東京オリンピックのダイジェストを見たい人は赤、志摩と伊吹の活躍をもっと見たい人は青を押すポリ!僕がこのメロンパンを食べ終わったら投票終了ポリ!よーい、スタートポリ!」って言って、まるごとメロンパン号のテーマが流れるなかポリまる君がテレビ画面いっぱいのメロンパンに四方八方からかじりついて、そのあいだに視聴率10%全国1200万人のみんなが青ボタンを押しまくってそれで時間が巻き戻ったなら俺はその方が納得いったけどな。世の中的には絶対その方が怒られるんだろうけどな。でもあの演出がやってることって本質的にはそういうことよ?そういうことなのよ。

いいんだけどさ、いいんだよいいんだよ、ただたぶん1200万の視聴者のうちさすがに0.1%くらいはいるだろうと思う同じようなモヤモヤを抱えて「なんだこの説明できないモヤモヤは」って思ってる人に届け!て思って書いてるから。

あと、文句しか言ってないけど、面白かったのは本当にエクスキューズとかじゃなくて本当だから!そこだけはな!そこだけ頼むわ。とりあえずUDIラボチームも交えて映画かドラマ特別編やってくれ〜、シンプルに二期もやってくれ〜。最高だったんだ〜。

以上です。