今、録画してる敗者復活戦を見始めたところです。子供がいたりでリアルタイムで観れるかはわからないけど、観ます。書くのは、書くことがあったら書きますけど何ともですね。書くことがある大会になることを願ってます。お笑い好きなので。 #peing #質問箱 https://t.co/3Cxsbql0Eb
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
たくろう面白かったな
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
侍スライス面白かったな
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
侍スライスが行けばオードリーとかメイプル的な爪痕がっつり残すだろうけど、まあ視聴者投票ならミキかな
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
このシステムでたくろうよくあそこまで食い込んだな、インディアンスはまあそんなに面白くはなかったけど、ラストってので得したのかな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
あのミキのネタは面白いか面白くないかでいうと面白いんだけど、アレはミキの型ではなく先人の模倣に過ぎないので2本目引っ張りきれるのかかなり怪しい印象がある。一本目は「新しいミキ」が見れてみんな喜ぶけど、果たして目が慣れた2本目面白いのだろうか。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
そして去年も言ってたけど、この順番を直前に決めるシステム、演者をフラットな気持ちで臨ませてむしろグルーヴ感が損なわれるからやめとけって。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
M-1、もうそんな熱量持って観てないけど、やっぱこの上戸彩観ないと年末来た感出ないな
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ミキはあまり好きではないんだけど、もう「普通にやっても面白いのに無駄にミソジニーを混ぜたがる漫才師」はいいんじゃないかなと思うので、和牛やスーパーマラドーナに優勝させるくらいならミキでいいぞ、という気持ちはあるかな。いや、ジャルジャルとかでも俺は全然いいんだけど勝てへんやろし。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
見取り図94点、コメントすることがない正統派やなー、面白ー。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ごめん、92点に訂正させてください。やっぱ敗者復活戦見た直後だったので(録画で本当に直前まで見てた)、ちょっと高くつけすぎました。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
1組目基準点とは言え、辛すぎひん?いつもこんなんやっけ??
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
あ、俺が敗者復活戦見た直後だから「やっぱファイナリストおもしれーなー」ってなってる気もする。敗者復活戦見てから本戦見てるの初めてかも。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
スーパーマラドーナ、90点。面白いけど、なんでこんなコンパクトにまとめてしまったんだろう。過剰な部分が一つもなかった。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
かまいたち、94点、途中まで「審査員が辛すぎなのと、直前に順番決まるシステムのせいで客席が重く92点だけど本当は98点」と思って観てたけど、後半思いのほか客席巻き込めた。2本目もこのライン出せたら優勝でもいいでしょ。こいつら面白いな〜
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
阿部一二三抱かれたいわ〜〜!!!
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ジャルジャル、95点。この漫才が初めて見たジャルジャルの漫才だったら初めて見た笑い飯みたいなってたんだろうなーって思うし、ということは今これ全国のめっちゃたくさんの人を笑わせたんだろうな、と思う。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ていうか、志らく呼んだん誰や。こいつやっぱ糞やな。てめえの権威にハクつけるために点数に幅つける奴はほんまにあかんて。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
阿部一二三抱かれたいっすわ〜〜〜〜
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ギャロップ、91点。面白かった。けどやっぱ客席が異常に重いな。グルーヴ感が出ないんよな、ネタも演者という人間もめちゃ面白いのにな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
阿部一二三に抱かれたいわ〜〜〜〜!!身を委ねたいわ〜〜〜〜〜!!!
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ゆにばーす、85点。ネタは去年より良くなってるけど、このコンビがやる意味があるネタになってない。だってこのネタ、ノンスタイルが同じネタやった方が絶対面白いじゃんって思っちゃうもんな。自分らの型を持つ漫才師になるのって本当に大変なことなんやなぁと思う。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
サンド富澤、やっぱ審査員となると髪型ちゃんとしてるな、普段からちゃんとしとけや。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ゆにばーす原、今の退場の仕方は仕事増えるかもな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
井上尚弥には抱かれたくないです。阿部一二三に抱かれたいです。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
この審査員の空気は上岡龍太郎の身内であるミキには追い風だよな、残念ながら。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ミキ、91点。うーん、なんか、変な空気なってる気がしたな。こんなに受け入れられてるん受け入れられてないんかわからん敗者復活組も珍しい。悪くはないんだけど、ジャニーズとか危うい題材拾いにいったのも含め置きに行ったよな。審査員の点数は高くなると思う。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ここまで色んなこと言ってたうえで、このミキへの志らくのコメント、小物感半端ないな。さっき思いつきで99点つけてここで他のみんなの評価高いからとりあえず褒めたあと「更になんかあれば10点上乗せもある」ってなんやのん。アホやのん?
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
スーパーマラドーナ武智、最後まで熱く誠実な男だった。伊達にノンスタイル井上が当て逃げした時一緒に乗ってないな、、、。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
井上尚弥、エグザイルトライブって言われたら信じちゃうな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
トム・ブラウン、90点。奇抜なだけでそんなにすごい面白いわけではないです。ただめちゃめちゃウケてましたね。客席は審査員のつくる重い空気にもう嫌気がさしたんでしょう、「うるせえな笑いてえんだよわたし達は」という空気を感じた。審査員どうつけるか全然分からん。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
みんな意外に冷静に点数をつけて落ちるべくして落ちた。そんな中、客席の空気を読んで高得点をつけた志らく。本当に残念な奴だなと思った。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
バグってる高得点つけて褒めちぎる志らくよりも、冷静に辛い点数をつけてあたたかいコメントを寄せている他の審査員の方がずっと誠実で優しいと僕は思います。4位で落ちてますけど、この審査員とのやりとり全部見ると今のところ今日イチ最高なのはトム・ブラウンだったことに僕も異論はないんです。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
霜降り明星、95点。でもこれ、半分くらいはトム・ブラウンのお陰だと思います。ラスト2組になってやっと僕たちが観たかったM-1の空気にやっとなったんだと思う。人は傷つけあい縛り合う悲しい生き物。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
志らく、本当にただの舐められるのが怖い小心者で、演者としては知らんけど審査員としては本当にそれだけの小物なんだな、と霜降り明星のコメントを見て思いました。そして、霜降り明星がそういう扱いでいいんだなと思ってちょっとといじってた時の志らくの顔が全てだった。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
俺は和牛の漫才はテクニックだけで彼らの持つ世界観、つまり人間観が絶対に相容れないから彼らを上手いと思っても面白いと思ったことがないんだけど、彼らが点数を取るとジャルジャルが落ちる。和牛滑れ滑れと思うんだが、まあ彼らは滑らないのでしょう。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
和牛、95点。序盤エンジン吹かすまでだいぶ時間かかったけど、全部計算通りやからしゃあない。面白かったし、もやるところがない題材選びなので良かった。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
あ、ジャルジャル3位やと思ったら2位やった。良かった〜〜。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
和牛は割と傷つけ合う笑いをずっとやってたイメージがあって(しかもツッコミが女役をやりがち)、それを踏まえての今回広義のコンビ愛ネタで自己完結型のしゃべくりコントを見せたって言うのが、なんか、未だにそんな好きじゃないけど和牛許せたな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
きったねえ食い方見せる香取慎吾のファミマのCMの後に滝沢歌舞伎のDVDのCMやるのが今のところ今年のM-1で一番面白かったけどな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
ジャルジャル決勝、98点。本当は95点くらいやと思うけど、ここまでの流れ全部含めてすごかったな。それこそ、人間らしいジャルジャルをここまで数年間取っておいたんだみたいな感じになっててすごかった。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
和牛決勝、95点。俺はずっと和牛が嫌いで、なぜかというと、相手を悪戯に傷つける笑いをやってたからだ。しかし、今年の和牛は一本目、二本目ともに「信じるのが怖いから試したい」という笑いに揃えてきた。これは完全に彼の心持ちが変わったんだなと思って、漫才っていいなぁと思えた。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
霜降り明星、95点。そんなに「こういう笑いが俺は好きなんだ」って笑いじゃないんだけど、どう考えても今回のM-1の最大の功労者だしもう優勝でいいか。今回のM-1はあまりに演出構成がひどかったよ。老害感すごかった。それをいつもの楽しい年の瀬のお祭りにしてくれた最大の功労者は霜降り明星だもん。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
しかしM-1は、たまにネタを熱心に見守る上戸彩が抜かれるので、やっぱ俺も人生で4分くらい上戸彩に熱視線を向けられたいなと思うし、M-1出なくちゃならんなと毎年思うな。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
こんなに「だれが勝ってもいい」と思えるM-1も久しぶりだな、良いM-1だった。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
霜降り明星、おめでとう。リアクションも最年少らしくて良かったと思う。今回の大会は、本当に会場の雰囲気が主に演出と審査員のせいで最悪で、M-1オワコン化の契機にもなりかねない状態だった。そうさせなかったのは演者の力だよ、霜降り明星はM-1を守った。良い大会だったよ、本当に。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
いや、バカリズムの自宅に興味あるかよクソが。
— ズイショ (@zuiji_zuisho) 2018年12月2日
お疲れ様でした、いや、良い大会でした。
ツイッターの実況で言ってることからとくに終わった今の感想がないです。そういう意味では、観るもの、エンタメとしては完成されてたと思います。歴代M-1でも屈指の、清々しい読後感の、気持ちが良いM-1だったと思います。
ただ、なぜそうだったかというと良いモンと悪いモンが分かりやすいM-1だったからであって、M-1がそうあるべきなのか?でいうと絶対そんなわけないわけで、反省点の多いM-1だったし、去年の反省を全く踏まえれていないM-1でもあったと思う。
とりあえず、「老害をぶっ潰す」がテーマの大会になってしまってましたね。1組目からえらい辛口の審査員、なぜかどいつもこいつも会場をあっためる気が無く、重たい空気のまま漫才を強いられる。
これは僕のイメージで実際どうだったんかも知らんけど、客席もムカついてたんだと思う。「いや、うちらはお前ら年寄りの説教聞きに来たんちゃうぞ、笑いに来たんや」みたいなのあったと思う。そのフラストレーションのピークが上沼恵美子のギャロップ評だったんだと思う。
そこで出てきた、トム・ブラウンへの客席が思いを託す感じ、そしてその客席の思いをちゃんと受け止めた審査員(あの志らくのクソ以外の審査員)、その後は死ぬほどに毎秒毎秒が劇的で最後の瞬間まで「みんながんばれ」と思える最高に青春なアツイ舞台だった。
繰り返すに、誰が優勝しても文句のない最高の大会だった。てか、決勝3組観終えた後にそう思えた大会、たぶん今回が初めて。
松本人志が最後にチーム戦だとコメントしてた通り、本当にその通りだったと思う。演出も審査員もほんまにクソやったと思う。いや、富澤も塙もあたためようと頑張ってたけど、審査員の重圧に誠実すぎてもう一つで、結局「最悪」な雰囲気になってたのはもう誰もが認めざるをえない。
でも本当に演者がそれをなんとかしたよ、トップバッターの見取り図から始まって全員の全員が、なんかおかしい「年の瀬の笑いてえ奴らが集まる漫才のお祭り」ってこういうのじゃねえよな?と誰もが思う変な空気の中、みんな頑張った。その結果、なんとかこんな素晴らしい大会になった。全員優勝だな!って思える不思議な大会だった。漫才ってすごいよなーって思うよね、いきなり人前にパーっと出て人を笑わせるってすごいことだよねって改めて思う。漫才師もすごいし、笑いたい客席もすごいって思った。決勝3組の客先からのウケ方は、なんだか俺は涙が出た。「ああ、みんな、笑いたいんだ」って思って。
だから、今回のはマジで、最低レベルの運営演出のクソなM-1だったと思うけど、漫才師という生き方は素晴らしい、笑いは素晴らしい、笑いたいと思う気持ちは素晴らしいって意味で最高のM-1だったと思うし、それ全部含めて来年何とかしてくれ。今回のは最悪だった、演者に助けられたマジ無能な企画側だったと自覚して、もっと彼らの力に頼らず、自分の面白さに命賭けてる奴らを最高に輝かせる場所にM-1をそういう場所にしてくれ、と思う。
今回だってあいつらは勝手に輝いてたから。それじゃダメなんだって作り手側は思ってくれ。
演者の誰もが素晴らしかったから最高だった、本当にそんなM-1だった。霜降り明星おめでとう、売れるかは知らんけど、完全に今回のM-1をエンタメとして成立させた最大の功労者だと思う。あとファイナリスト全員、等しく凄い。バトンを繋いだ感はすごい。M-1は、漫才は、やっぱいいな、とそう思えるのは、演者全員のお陰だ。漫才を死ぬまで好きでいたいので全員にありがとうです。来年も楽しみだな、以上です。