←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

【雑まとめ】出産~ワンオペ育児開始までの合間にお母さんがやっといた方がいいかもしれないこと

こういうツイートを先日しまして。

流れとしましては、まぁ「俺が子供見といてあげるから外出してきなよ」ということが今ならわりと簡単にできるから、今のうちにしておきたいことなぁい?と嫁に尋ねてみるんですけど、嫁さんとしてはかわいいかわいい子供と離れてまで今したいことっていうのがなかなか考えられない、みたいなことを言うわけです。まぁそういうもんなんだろうな、考えられない人に「そんなことはないはずだ考えろ」と言っても仕方ないわけで、じゃあ既にその期間を過ぎた先輩のパパママに、我々の今のフェイズを経た人に、「あの時あれやっときゃよかったな」を聞いてみようと思って、ツイッターで聞いてみたわけでございます。その中で「言われてみれば、それは後々やっときゃよかったと思うかもしれない」って思えるやつがあれば、嫁ちゃん出掛けたらいいじゃない、って話になるわけですね。

喉元すぎればに似てるよね。「子供とずっと一緒にいたいと思ってたけどほんとにずっとおるならやっぱ一人であれやっときゃよかった」と「喉元すぎれば熱さを忘れる」はだいたい一緒だから。

そういうわけで聞いてみたら色んなリプライが寄せられました。なんかそもそもの聞きたいことからはちょっとずれてシンプルな「子供生まれたての親へのアドバイス」とか「新米パパへのアドバイス」とかもありましたが、まぁ聞いたのは俺なのでせっかくなので、ありがたや~ありがたや~とぜんぶ聞きました。

我々夫婦も今から吟味検討するところでどれが参考になったならないとかも未だ無いのでノーカットのノー編集で頂いたリプライ全部コピペしときますね。人それぞれに「なるへそー」も「私はこれ全く思わんなー」もあるかとは思いますが、なんしか自分の頭で考えるのが面倒なときは他人の頭と経験を借りて選択肢を作りましょう。選択肢は多ければ多いほどハッピー、手持ち無沙汰で八方塞がりなときはなおさら。

つまりは僕が頂いたアドバイスのおすそ分けです。検索だかなんだかでここを訪れた、何かしら少しでも似た境遇の誰かの役に立てば何より。「そんなことやってる余裕ないよ」とか「こんなん言われるまでもなくやってるよ」とか全部知らん。全部全部知らん。俺には夢がある。両手じゃ抱えきれない。

では以下本編です。

 

 

これ案外盲点でした。「ぶっつけ本番は大変」という世界の真理を踏まえるとガキなしでのマップ調査は大事だなと思いました。日頃使う場所が「最初失敗した苦い思い出」とワンセットにならないことも大事だな、と思う。

 

 

 

 

@鍵 

寝たい時に寝る!これが全く出来なくなるのしんどいです。そして歯医者などの通院。あとは夫婦関係が良好ならワンオペでも精神的には良いので、その辺の基盤作るとか探るとかすると良いかも。奥様がどの辺がキツくてどのお世話のや家事でストレスを感じるのか把握しておく感じで。

 

 

 「うちにもこれから生まれます!」「子供のツイート読んでると楽しみです!」みたいなことはちょくちょく言われますが、なんだか言われてくすぐったいものですね。僕は実際に生まれるまでおくびにも出さないでいましたが色んな人のツイートを見ては同じようなことを思っていました。

 

これは、僕は知りませんでした。広く知られて欲しい内容ですね。

@鍵

 24時間1人で自由行動にしてもらえたのが個人的に嬉しかったです。あと生後3ヶ月くらいまでは育児でいっぱいいっぱいだと思うので出来るだけ奥様が家事しなくて済むような環境にしておく、とかですかね。もうしてたらすみません。

 

 

 

 

 

 

 

@鍵

余裕があれば問題ナシですが、チンして食べられるものとかはある程度常備しとくといいって聞きました(*'▽'*)

 

 

 

 

 

 

 酒はダメ

 

 

嫁さんと子供のツーショットを撮ってあげようは、なにげにナイスアドバイス度高い。気づかない男は言われないかぎり2億年ずっと気づかない。

 

 

 

 

 

 二人で一緒にビデオ撮影、こっぱずかしいけどせっかくだしやろうかなぁ。

 

 

@鍵

私の場合ワンオペで辛かったのは物言わぬ赤子と2人きりの孤独感だったので、奥様がオタクでしたら、アマゾンプライムやdアニメストアを契約して、24時間好きなときに好きなアニメやドラマ観れるようにするのはいかがでしょう。授乳中には、途中で左右交代して、アニメ1話分がちょうど良いです。

 

と、まぁ、こんな具合になります。まぁ参考にできそうなもののみ参考にしつつ、善意でアドバイスくださったすべての方々に感謝しましょう。ありがたやありがたや。なお、今後もこのエントリを見て頂いた追加のアドバイスについては気が回る範囲で追記していきますのでまだまだ募集中でございます。あなたの思いつき冷やかし半分のアドバイスが誰か未来の新米親のスタートダッシュの一助になりますように。

では最後に、もっとも抽象度の高かったリプライを紹介してお別れです。 

 

 

ありがたやありがたや。以上です。