2018-01-01から1年間の記事一覧
じゃー Ar 14の宮今日えーけーけーへん
読みましたー。 言うて僕も気づいたら32歳とかなってて、プロフィールでいうと妻子持ち、一児の父なんですって。ずいぶん所帯じみたなぁとかは思いますけど。あ、あと今思い出した思ってたことですけど、イクメンって言葉は「所帯じみた」って自己認識するの…
あのー、なんか息子がいるんですよ、なんか生まれて。夫婦で「やったー」つって育ててるっていうか何か家にいるんですけど。服が自分で着れないレベルの足手まといです。雑記です。 今で9ヶ月とかそんなんかな?数えてないけど。自分のことだから自分で数え…
彼の羊水に10ヶ月ほどくるまりふやけにふやけた皮がすべて剥がれてつるつるの肌になった時、彼の首がすわって抱っこ紐の中にすっぽり収められても辺りをきょろきょろと見回せるようになった時、寝返りを覚えた時、楽しいゆえの笑顔を見せるようになった時、…
ごめん、これそのうちちゃんとブログ用に書き直そう思ってたけど直近まとまった時間取れなさそうなので取り急ぎTwitterに書いてたのだけまとめとく。 最近チーム作る役回りやってたんだが、コミュニケーション最適化するうえで一番大事なの平時のコミュニケ…
あのー、最近なんか忙しくて。仕事が忙しいんですよ。働きたくないってほどではないんですけど、あんまり忙しくてちょっとワークライフバランスが崩れ気味なのでこれはもう仕事を減らすしかないなって。そうなると手っ取り早くもう取引先燃やすしかねえなっ…
僕と松山ケンイチが同い年で、嫁が深田恭子と同い年なので、『隣の家族は青く見える』が二倍面白い。 僕はもともと結婚願望も子供を持ちたい願望もまるでないどころか、自分がそういう人生を歩むことについては否定的というか要らねえやと思っていたタイプで…
嫁さんが息子連れて三ヶ月検診に行った時、なんか頭の大きさが足りないってんで一ヶ月後に再検診みたいな運びになったらしい。平日は僕は働いてて「じゃあ三ヶ月検診、気をつけていってきてね」という調子だったので当然、伝聞の「らしい」となる。 なんだか…
なんかツイッターのタイムラインでおもしれえおもしれえって譫言のように言ってる人を数名見かけててへぇと思っていたらAmazonプライムビデオで見れちゃうらしいことがわかったので三連休でサクッと全話見ました。Amazonプライムは年会費たかだか4000円せい…
http://zuisho.hatenadiary.jp/entry/2018/01/08/224129 『君の名は。』見て、昨日感想書いてたんですけど、感想書いたらそら今度は他の人の感想も読みたくなりまさぁな。それで見てたら面白いの見つけまして。 http://junk-weed.hatenablog.com/entry/2018/…
♪ I have a 前前~~~~~~~ I have a 前世~~~~ Ah! 前前前世!! どうも~~~~~~、野田洋次郎で~~~~~~~~~~~~す!!!!! あの、あともう一つ出だしの候補として前前前政権ってのがあったんですけど、数えたら前前前政権は菅内閣だっ…
だから、「障害者とはどのように接したらいいのか」という発想自体がそもそもの間違いで、いまあなたの目の前にいる相手が何を望んでいて、どう接してほしいのかを探ってほしいんです。だって、健常者が相手だと、みんなそれを自然にやってるじゃないですか…