←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

まだまだ募集中!みんなの捏造記憶まとめ #捏造記憶

こんにちわ、「子供の頃にドライブでよく立ち寄ったお風呂屋さんと合体してひとつになってるラーメン屋、あそこのチャーシューは熊肉だって俺に嘘ついたよね?」と父親に聴きたいのですが「そもそもそんなラーメン屋はない」と言われたらどうしようと思って聴けないズイショです。

 

昨日、こういうのを書きまして、みなさんもこんなんないですかと募っております。経験してないのになぜか俺の記憶に残っているこいつは一体全体なんなんだ??という体験談(体験してない談)をシェアして遊ぼうという暇つぶしです。結構やっぱみんなあるらしくて楽しんで読んでます。そしてそれを紹介するのがこのエントリです。ツイッターとかそのまま埋め込むとリプライ元が垂れ下がって表示されて非常に煩雑になるので引用?転載?形式で示します。「ちょっとまとめないでよね」って人はお手数ですがお声がけください。削除対応します。

 

二十代中盤の頃にナンパした女の人に横浜のペニンシュラホテルに連れて行ってもらって綺麗な部屋でたくさんエロいことをした結果、自分の中でペニンシュラって名がエロの代名詞になってたんだが、この前ふと調べてみたら、横浜にペニンシュラない。
引用元:https://twitter.com/qqille/status/770290226245677060

大変良いですね。この経験したことがない記憶がなぜか捏造されて自分の中に存在している現象の総称を「ペニンシュラ現象」と呼びたいくらい良いですね。ペニンシュラホテル完全にもらい事故ですけどね。あと、一昔前はこのペニンシュラ現象の発覚ルートは「親や兄弟・友人に聞いても『そんなの知らない』と言われる」が9割強だったと思うんですが今はネットでなんでも簡単に調べることが出来てしまいますのでふとした瞬間に思わぬペニンシュラに出くわす可能性が誰しもにあるわけで大変油断ならない時代ですね。

 

昔書いたエッセイの断片みたいなやつ、2番目の話がソレですかね。くそ真面目に書いたので愉快なアレではないですが

『記憶』 – 秘密基地College

引用元:https://twitter.com/smr0617/status/770289628586749954

これも典型的でいてなおかつ味わい深い捏造記憶です。あの、何か間違ってこのエントリがすげえ拡散されちゃって本気でペニンシュラ現象って名称が定着したらもしかして俺すげえ怒られるんじゃないのと思って、外資超怖えと思って捏造記憶って呼称に戻しますけども。ヤクルトを飲んでは吐き飲んでは吐きを繰り返した嘘の記憶……、なにそれ怖っ。エピソード自体も大変象徴的で趣があるんですけど、捏造記憶が怖いのは虚実ないまぜになってて一から十まで全部嘘ってわけではないんですよね、僕はたぶんゾウに乗ってないけどおじいちゃんと二人でお出かけはしたはずだし、ペニンシュラじゃないにせよ横浜でエロいことは何かしらしてるはずなんですよ。同様にたぶんこれも大晦日に病院行ったのは本当なんですよね。一部は事実で、事実ゆえのディティールの細かさが捏造記憶全体が本当だったような気にさせるんだよね。させるんだよねってなんだよ、気にさせる主体はなんなんだよ。怖えよ。

 

私幼稚園の時意図的に捏造記憶作ったなー!
記憶と空想と夢の境い目が知りたかった気がする・・・。
「リアルだけどギリギリ絶対あり得ない」エピソードを作って何回も思い浮かべて思い出っぽくして、数年後実際自分でだまされた。
内容は、「同じ幼稚園に通ってる近所の女の子と一緒に自分のおばあちゃん家で遊んでる」ってもの。おばあちゃんちは近所だから物理的には可能だけど、絶対あり得ないんだよ、その子めちゃくちゃ意地悪ないじめっこだったから、わざわざおばあちゃんちに招いてまで一緒に遊ぶはずないんだよ。
でもおばあちゃんちで遊んでるビジュアルイメージは明確にあって、何でだっけ?って振り返ったら思い出した、そうだこれ捏造記憶だ、見事にだまされた(笑)
ちなみに「捏造記憶だってのが勘違いで本当にあったことだった」って可能性は全く無い。
周りの大人の状況や都合からしても絶対にあり得ないから。
我ながら変な遊びしてるな・・・幼稚園の時の私よ・・・

引用元:

https://twitter.com/0yc11p1778d4t12/status/770291937643405313

https://twitter.com/0yc11p1778d4t12/status/770293242470346752

https://twitter.com/0yc11p1778d4t12/status/770293700580605952

https://twitter.com/0yc11p1778d4t12/status/770294487125938180

https://twitter.com/0yc11p1778d4t12/status/770294674841927680 

はい、続いては確信犯(誤用)捏造記憶の登場です。これは、まぁ、果たして捏造記憶なのか?という点で意見が分かれるところだとは思うのですが、後年騙されたということで捏造記憶認定して紹介しております。結局小さい頃の捏造記憶なんかは特にそうだと思うんですが、ある種の意図的な思い込みが捏造記憶を生成してるような節はありまして、僕も親戚の家の、単に用事がないから誰も開けないフスマを自分の中のお遊びで「あれは絶対に開けてはいけないフスマだ」と思い込んで遊んでいたところ、ある時なにかたまたま用事があってそのフスマを開けなきゃという話になりまして。親戚が何の気なしに開けようとしたその時、俺の心臓はどれだけバクバク言っていたことか。そういうエピソードに近しい捏造記憶になるのかなと思います。フスマから何を持ち出したかったのかは忘れました。

 

何歳か覚えてないですがマトモに歩けないくらいの年齢の頃、ある冬の晩に学生服と学帽姿の叔父が忘年会か何かで家に来るんですよね。母に抱えられて叔父を出迎えるんですけれど、冷静に考えるとわたしが生まれた頃とっくに叔父は学校を卒業して社会人でした。
わたしは学帽姿の叔父を現実に見たものとして覚えているのですが、両親と叔父当人にそんなことはなかったと否定されています。これって捏造記憶になりますよね?!
記憶の中の叔父は大学生なんですよね……いくらなんでも学帽とかあり得ないです。高校も別に学ラン学帽じゃなかったらしいですし。なんでそんな記憶があるのかw

引用元:

https://twitter.com/liliput/status/770290759773847552

https://twitter.com/liliput/status/770291107733405696

https://twitter.com/liliput/status/770292479220391936

出たっ、親が頑なに否定するパターンの捏造記憶! 捏造記憶には大きく分けて2パターンが存在するんですよね、ひとつは「なんで自分はそんな思い違いをしていたのだろう」と素直に首を傾げられるタイプの捏造記憶、もうひとつがそれでもなお「何か隠してやがるんじゃないか」と思えるタイプの捏造記憶。僕の中ではこれ完全に後者ですね。いや、情報提供してくれた本人が「なんでそんな記憶があるのかw」って割り切れてるんだから蒸し返すなよって話なんですけどね、僕個人的にはこれが捏造記憶であることを親に確認した時の年齢が気になるんですよ。僕もこれ、例えば高校生とか、ある程度大人になってから捏造記憶だとわかったなら「なんでだろう」ってなったと思うんですけど、ハンパに小学校5年生の時とかに記憶の照合やっちゃってたら更にドツボにハマってヤバかったろうなと思うんですよ。叔父は年齢的にも実際の高校大学時代を振り返っても学帽をかぶっているはずがないって説明されても「じゃあアイツは誰だったんだ!」「お母さんはあの男の存在を隠している!」ってなる可能性もありますからね。捏造記憶を捏造記憶であると受け入れるのにはある程度時間をかけて寝かせておく必要があるのではないか、僕はそう考えます。

 

自分が赤ん坊の頃に関する母親の話をあまりに何度も聞いたのでまるで自分が覚えているかのような記憶になっているのはある。理由がはっきりしている捏造記憶になるのかな。

引用元:https://twitter.com/Aodrey/status/770398317691797504

はい、次は軽めで抽象的なやつです。これありますね、僕は、あんよが出来たくらいの時期に全国的にポピュラーな行事かはわからないんですが、こどもの日か何かに餅を担いで歩かされるというやつがありまして、それで俺はなんでこんな重いもの担がなくちゃならないんだ、倒れて泣いてるのにみんな笑ってるだけで誰も助けてくれやしねぇって思って、すごい嫌だった記憶があるんですけど立って歩けるようになった頃の記憶って本当に覚えてるもんなのかよくよく考えると超怪しい。「あの時お前は転んで泣いてね笑」みたいな話は親戚から後々までしょっちゅうされてたし僕が泣いてる写真も見たことあるんですよ、それで記憶を捏造してるんじゃねえかなってのはすごいある。あと、懐かしのアニメ特集で大人たちが懐かしがってるところをしょっちゅう見せられたせいでリアルタイムでは全く見ていない『フランダースの犬』が懐かしく感じられるのもこのパターンの捏造記憶の亜種だと思います。

 

それで言うと、保育園通ってた時にクラス唯一の女の子と俺って仲良くて結婚の約束とかしてたよね?って話を親にしたら「全員男の子で、女の子なんかいなかったでしょ」って言われて頭抱えた。

引用元:https://twitter.com/ikdhkr124/status/770415689509195776

はい、哀しい捏造記憶来ました。願望が記憶として定着してしまったある意味ではとてもわかりやすい捏造記憶ですね。わかりやすいゆえに哀しい。個人的には「保育園通ってた時にクラス唯一の女の子と俺って仲良くて」の「俺って」の「って」が大変哀しくて良いですね。「俺って」じゃねえよ。これパターンとしては二つあって、まったくの捏造で女の子もいなければ結婚の約束ももちろんしてない可能性と、あともうひとつ、ふつうに男の子と結婚の約束してる可能性がありますよね、漫画とかでたまにある女の子みたいな格好してたから勘違いしてたパターンね。ちょっとそこらへん含めてまた今度親に聞いてみておいてください。あと、僕この話聞いて思い出したんすけど、小学校5年生になる時にクラス替えして新学期の登校初日完全に一目惚れした女の子がいたんですけど、中学生とか高校生になってからなんかのキッカケで知ったんだけどクラス替えする前の4年生の時もその女の子と同じクラスだったらしいね俺。なにそれすげえ怖いし。で、5年生の時に告白して振られたりしたんだけどさ、4年の時も同じクラスだったって知ったらさ、もしかして俺4年生の時も告白して振られてて5年生になってからなかったことにしてもう一回告白したとかじゃないよね?とか考え始めたらゲボ吐きそうになるよね。本当にそうだったらクラス替えの前も後も同じクラスだった友人が言ってくれる(いじってくれる)と思うから流石にないとは思うんですけどね、まあなんだ、ゲボ吐きそうになるよね。

 

幼い頃に従兄弟と近くの神社に行っ長髪の幽霊のようなものに出会って逃げ出した記憶があるんだけど、少し大きくなってから改めて神社に行ったらお社や周囲の環境が記憶と全く違ってた。これも捏造記憶なのかな
引用元:http://b.hatena.ne.jp/entry/299643639/comment/saki-00

はい、これ超好み。パッと見オカルトの話題に見えるじゃないですか。でもオチというか肝の部分は髪が長い幽霊とかどうでもよくて、神社の風景自体が全然違うっていう。捏造記憶の話の僕の好きなところは、本題が遅延するんですよね。この話でいうと、ほんとは幽霊の話を中心に進めていきたいところじゃないですか、話の面白さ的にもわかりやすさ的にも。ただ、もう変な記憶があるってわかったらそれどころじゃない。あの時見た髪の長い幽霊のようなものはなんだったんだろうとかどうでもよくなっちゃうっていう。その人間と記憶の関係の親密さというか、豪腕というか、樹の幹じゃいはずの枝のところが一大事になっちゃう感じとても良いと思います。

 

はい、じゃあ一応本編ラスト。

ブログにまとめてくれてました。いやあ、お手本のような捏造記憶です。そうそう、こういうのが読みたかったんだという感じ。実際もっと多いかなと思ってたんですけど、僕が例としてはそういうエピソードをチョイスしなかったからってのもあると思うんですけど、恐怖と結びついてる系の捏造記憶は今のところあんまり見かけなかったですね。でもやっぱ恐怖と結びついてる系は捏造記憶の醍醐味のひとつと言って差し支えないと思います。なんか怖いし超面白れえ。あと祖父母の家の登場頻度もハンパないですね。捏造記憶を生成するベースとなる記憶にはある程度の非日常性が必要なのかもしれません。それで、これは恐怖と結びついてる系の捏造記憶に限らずなんですけど想像したら怖くなっちゃうのは、もしかしたらこの捏造記憶は別のもっとガチで怖い実際の記憶を封印するためにあつらえた捏造記憶なんじゃねえのかみたいなパターンですよね。それもう、オカルトなんかよりよっぽど怖いよ、思い出しちゃいけない記憶ってなんだよ、みたいな。その気持ち悪さ・居心地悪さに比べたらキューピー人形が動くくらいのオカルト話の方がよっぽど受け入れやすいわみたいな、そういう種類の捏造記憶エピソードに思われました。だから、恐怖を克服しようとキューピーを抱いて一晩寝てたら封印されていた記憶が解放されて、夜中おばあちゃんの家で寝てたらピーターパン的なやつに誘われて異世界まで行って獣人族と力を合わせながらパジャマ姿で巨大キューピー倒したみたいな記憶が思い出されるかもしれないのでしんざきさんに是非試してみて欲しいですね。

 

そして、番外編です。

前にブログに書いたけどYouTube黎明期に東海林リポーターがコミケ会場で「ここに10万人の宮崎が」の映像見た記憶があるんだが実在しないはずの映像なんよね…… 

http://koshian.hateblo.jp/entry/20150205/1423100971

引用元:https://twitter.com/koshian/status/770400479687745536

 「ここに10万人の宮崎が」は俺もテレビで複数回見た記憶があって、捏造記憶なのかニュースとか真面目な番組ではなくなんかお笑いバラエティー番組のパロネタだったとかで、今まで探した人が探した範囲に入ってないだけなのかどっちか判断が付かないんだよな…。

引用元:https://twitter.com/dancing_eel/status/770406148637765632

これも完全に捏造記憶の話には間違いないんですけど、こっち系の「その記憶を持ってる人がなぜかたくさんいる」系の話は今後はたぶんあんまり拾いませんよ、あくまでごくごく個人的なレベルでの捏造記憶と確定している話を僕は蒐集するつもりなのですいません、という意思表示のために番外編という形にさせて頂きました。もちろんこの捏造記憶自体も各人の頭のなかで極めて個人的な記憶として定着してるであろうことも承知のうえですのでご容赦くださいませ。いや、なんかあったみたいですねこういうの。あと、ラピュタの幻のエンディングとかもよく聞きますよね。幸か不幸か僕は両方とも記憶にございません。いや、でもここまで「俺のこの記憶はいったいなんなんだろう」とひとり途方に暮れるという主旨のものばかり紹介してきたわけですけど、それに比べると、その記憶を持ってるのが自分一人だけじゃないとわかった瞬間、人間ってこんなに強気になるの!?すごっ!!っていう味わいがありますよね。いや、もちろん指摘されてるとおり、まだ出典に誰も辿り着けていないだけって可能性はゼロではないわけでなんとも言えないんですけど、ほら、こういう話になっちゃうからこっちは今回やめときたいなってことなんですよ。デマ検証とかそっちの話にどうしてもなっちゃって話がややこしくなっちゃうよなっていう。なので、僕の手に余らないくらいの、世界に何の影響も与えずただ自分の中でデマであることが確定している捏造記憶をメインにピックアップしていく所存です。こちらご了承くださいませ。

ただ、番外編とは言いつつも、この話を俺が面白がってる先の辿りつきたい本丸ってのはそっち系だったりするんですよね。ごくごく個人的な捏造記憶の向こうにデマがあって、更にその向こう側にあるものたち、都市伝説、妖怪、UMA、宇宙人、宗教体験。そういうものの成り立ちってなんだろ?なんとか社会学?なんとか民俗学?わかんねえけどマクロな視点からさ、こうこうこういう成り立ちなんですよみたいな話はもうたぶんあると思うんだけど、やっぱりそんなスケールのでかいこと言われてもピンとこないしさ、「ないものを見たっていうなんてそいつは馬鹿だ」って思っちゃう人は思っちゃうだろうし、その人は自分の見たもの聞いたもの全部ほんとだって信じてるから。反対に「何言ってやがる、俺はこの目で見たんだ」って言いたい人は言いたいだろうし、だって絶対その人は見てるんだから。でもそうじゃないんだよ、そうじゃないんだって僕は思ってて。なのでそういうマクロな話の反対側から登ろう。ミクロの側から登ろうってのが趣旨っていうと大袈裟だけど、なんか僕の考えてることとしてあって、こういう捏造記憶をいっぱい集めて確認していくことで、嘘でもデタラメでもごまかしでも気のせいでもなく、本当の意味でちゃんと妖怪のいる世界への扉が開けるんじゃないかと思うわけです。

参考:【日記/49】私は、空間の「ねじれ」を発見してしまったかもしれない!|チェコ好き|note

まぁ、あんま難しいこと考えず、なぜか覚えている変な記憶あったら教えてください。 

 

そういうわけなので、 とりあえず今回はこんなところですがまだまだ募集中というか、これちょっと面白いので俺が飽きるか誰も相手にしてくれなくなるまでやります。いずれにしろ、そう遠くない未来の話です。なのでもう少しだけお付き合い下さい。

一応今回は「いじってよさそうなネタ」で「いじってもよさそうな仲・キャラ」の人のネタをチョイスしたけど、結構いじっていいんかわかんなくてスルーしてるのもありましたから。特にこのテーマってどうしても親兄弟親戚が登場しがちなんですけど、家族の関係って人それぞれで不仲だったりとか色々あると思うんで、「そのエピソードは捏造記憶としてそのおじいちゃんだいじょぶ?それはそれとしてヤバイ人じゃない?そのおじいちゃんの元々のキャラの濃さがあって初めて捏造記憶になるやつじゃない?」みたいないじり方したくなる面白いやつなんだけどでもそういういじり方してだいじょぶか?みたいな懸念で拾ってないのもあったりします。曖昧な記憶を巡るお遊びなので曖昧に憶測を被せるお遊びだとも思っていて、なので、そういういじり方してオッケーな人のみ参加してください。今後も視界に入ったもののなかで以下に該当するものを事前許可なしで勝手にこのブログで紹介するかもしれません。御確認くださいませ。

 

・関連して書かれたっぽいブログエントリ

(ブログが言及されるのは当たり前)

 

・今回と前回のエントリについたはてなブックマークのコメント

はてブに観客席がないのは当たり前)

 

ハッシュタグ #捏造記憶 を含むツイート

ハッシュタグは僕のコメントがつく点も含めて紹介してOKという意思表示とみなします。逆にハッシュタグないものは拾いません。既につぶやいて拾われてなかった人で紹介してくれ~って人がもし万が一いたらお手数ですがハッシュタグをつけてツイートし直してくれたら拾うかもしれません)

 

そんな感じです、ではまた次回も靄がかった記憶の狭間でお会いしましょう。ペニンシュラ!!!