←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

嫌われない人になる方法

僕は基本的には「掴みどころがなくて癖は強いがなんだか侮り難く、敵に回すととてもめんどくさそうなのでとりあえず味方に置いておきたいな」と相手に思わせるキャラクターでいたいなという方針で俺の肉体を社会的に運用しているのですが、こういう繊細なニュアンスのキャラクターをやるのは手間と時間がかかるので、最近生活環境が大きく変わったこともあって、とりあえず今は好青年キャラをやっています。具体的には以下を念頭に置いて「人」をやっています。

 

・挨拶は元気良く大きな声で(挨拶しない選択肢を取らないなら大きい声出そうが小さい声出そうがコストはだいたい同じ、ならば得する方をやる)

・会話をする際は集中して相手の話を聞く(どうせ聞くなら集中するもしないも同じ、ならば得する方をやる)

・相手が喋っているあいだは相槌に留め、決して相手の喋っていることを遮らない(そこまでして自分の意見をわざわざ言ってやるメリットがない)

・相手が喋り終わったら気の利いた共感の意を示す(反対意見を出してまで自分の意見をわざわざ言ってやるメリットがない)

・振られない限り自分の話をしない(大してどうでもいい相手に自分の価値観を開示する必要はないし、擦り合わせる必要もない。相手が俺の価値観と折り合いをつける必要はなく、俺が相手の価値観と折り合いを勝手に俺のなかでつける方が楽)

・「僕はあなたの話を聞いてこう思いました」と言う時はその前に「◯◯なので」という理由を付ける(いちいち違う意見を提示して対立する必要はない。これだけで「自分の意見がある人」と判断される)

 

ここらへんをやるだけで、まぁ大体悪い方には転びません。コスパが抜群です。

同時に、これはツイッターでもしていた話なのですが、複数人との対話の時に個人ステータスを開示しないのは一対一のコミュニケーションを円滑に進めるうえでとても重要です。例えば「犬好き」という属性一つ取っても、複数人で話している時に犬の話が出てもただなごやかに相槌を打つに留めて、犬好きと二人になった時に初めて犬の話をするキャラクターの方がたぶん受け入れられやすい。

犬の話となるやTPOを選ばずに「はい、俺のターン」とばかりに話し始める人は「そういう人」にしかなりえない。みんなが勝手にそういう損をしてくれるので、自分の話を我慢できる人はそれだけで得をします。

自分の情報というのは端的に言ってカードです。それを切らずに済む場面なら切らないに越したことはない。無駄に自分でカードを切って丸裸になって、「ミステリアスな男に惹かれる女とか馬鹿じゃん」みたいなことを全裸で言ってるような男は馬鹿だと思う。これさえやっときゃ、嫌われることはない。これさえやっときゃ、嫌う方が変な人だ。そういうラインをひとつ押さえておくと随分やりやすい。なんか、そんなようなことを色々考えながら最近は毎日を楽しくやっています。今まだちょっと生活環境変わった新鮮さがあるんですけど、近日中に飽きて200%忘れるので忘れないうちに書いた。

ちなみにネットにいるズイショさんは、上記のノリ全部しゃらくさい眼帯の博士のやつです。僕の人格のひとつです。以上です。