←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

BINGのAIにテキスト書かせるやつの遊んでみてるレポート

zuisho.hatenadiary.jp

 

BINGが順番待ち食らって我慢できなかったので自分でAIみたいな文章を書く、ということをやってたのですが無事に使えるようになったので、AIにも書かせて対決しました。

 

なんとかまだ人類代表の俺の方が勝ててるんじゃないかと思います。

ただ、一点、先走ってブログ書くとそもそもBINGって検索サービスなので「のび太の葬式でジャイアンが読む弔辞」で検索すると余裕で俺のブログが一位に表示されてしまったので、今後純粋な勝負をする場合はブログにアップする前にAIに書かせる必要があります。

他にも色々遊び方を模索していますが、得意ジャンルと不得意ジャンル、面白くなることと面白くならないことがなんとなく見えてきて、面白い遊び方を考え中です。

以下はその一部。

 

 

SNSの投稿内容を読み込ませる」っていうのはそこそこ面白くなりそうです。逆に漠然と「武田鉄矢っぽい口調で」みたいな指示だとあんまりおもしろくならなかったので、生きたソースが潤沢なSNSを指定で食わした方が面白くなりそう。まだ試してないけど滝沢カレンInstagramとか食わせるとかなりいい感じになるんじゃないかなぁ。

 

 

コンプラには非常に厳しいです。特に今も生きてる有名人の取り扱いについてはとてもセンシティブです。死んでる人物を取り扱う場合も政治的な配慮が必要な人物だとけっこう及び腰な印象。古今東西の戦争についても色々入れてみましたが非常に及び腰でした。そもそも僕が「俺は何も言って無くて、AIが言っただけだから!」という言い訳が通用するのでここぞとばかりに不謹慎ネタから攻めていったって事情もあるのですが。最終的に思いついた方向性の一案として「取り上げ方によっては不謹慎になりかねない人物でも不謹慎ではない情報も多く残されている人物であれば、不謹慎な部分に触れずに頑張って話題を広げようとするのでどうでもいい話題ばかりで面白くなる」でした。歴史上のアレな人たちをいじるやつはもっとどんどん掘り下げていきたいですね。

 

 

性的なテーマについても非常に及び腰ですね。エロいこと言わせようとしても拒否されることがとても多かったです(だからそっち方面から攻め続けるのやめろって)。ただ、こういう聞き方をするとたしかに言われてみればエッチじゃんみたいな名言を取り上げてきていて「なんだかんだお前ノリノリじゃん、すっとぼけてるだけでお前エロい話ほんとは好きじゃん」となったので、ここも掘り下げる余地がまだまだありますね。

 

繰り返しになりますが、コンプラ的には非常に慎重に作られてるので、間違ったことをやろうとしたらちゃんと止めてくれます。ただ、そのうえで馬鹿な条件を追加するとそっちの要望にもちゃんと答えてくれるので「やってはいけないことについて質問する」「それについて馬鹿な文法で説明する」みたいな二種類の要求を同時にする、みたいなのは活路が見えます。その派生としても色々考えられますね。キルアがナニカに命令するのに使ってた仮定法?「もし○○できたらこうしろ、もし○○できなかったらこうしろ」みたいな命令の仕方もAIに変なこと言わせるのに有効なのではないかと考え中です。

 

これやって頭おかしくなったんで、今は学習を継続させない一問一答形式での運用を行っています。でもたぶん哲学的思考をガチでAIと突き詰めるみたいな話題だったら学習を継続させる手段もアリかなーと思ってて時間あるときに試して疲れ果てたい気持ちはあります。

 

ま、こういう字数がどうしても多くなる、複数の情報を混ぜ込む大喜利は一番得意ジャンルかなと思います(そんなことのために作られたわけではないだろ絶対)。

 

こういうマジでビビる回答を出すことも稀にある。というか、この手の無理難題問答系の初回一発目で完璧回答が出てきたのでビビったのだがこの後、似たような問答を投げかけてもここまでピッタリなのは出てこなかったのでビギナーズラック的なやつなところはある。この手の問答で打率をあげられる出題ができるようになると一人前AIにお題出し師になれると思う。

 

ただ、これ、全員の試行錯誤がそのまま経験として蓄積されてるやつだと思うので、平凡な質問が殺到してそっちで求められる役割が主なんだと学習するとBINGのAIそのものがどんどん面白くない平凡な答えしかしないようになるんじゃねーかなーみたいなことも考えてて、いや、そもそもの仕組みを知らないから本当に言ってるだけなんだが、とりあえずもうしばらくは遊び倒していこうかなーと思っている。

 

以上です。

BINGのAIがすごいと聞いて、秒でよっしゃ「のび太の葬式でジャイアンが読む弔辞」書かせよ!思ったら順番待ち食らったんで自分で書きました。

 

のび太くん、心の友よ。あなたのご霊前に俺様なりのお別れの言葉を申しあげます。
僕とのび太くんは、僕がまだガキ大将だった頃からの仲で、当時自分のことを一番正しいと思っていた僕はのび太くんのことをギッタンギッタンにすることもありましたが、僕たちはいつも苦楽を共にする親友でした。
つい先月も、僕の主催するリサイタルに足を運んでくれて本番の後には小学校の頃からの仲間たちで楽しく食事の席を設けたばかりだというのに、突然の訃報を聞いて心の整理がつかず俺様はムシャクシャしています。
のび太、心の友よ。俺たちはずっと友達だろ。仲間だろ。これからもずっとずっと友達なのに、どうしてだ。早すぎるぞ。俺たちのことを勝手に置いていって、早すぎるぞ。のび太のび太のくせに生意気だぞ。俺たちを置いて先に一人で逝くなんて。
のび太のび太くん、いやのび太、お前とのたくさんの冒険の思い出、俺は絶対絶対忘れないからな。忘れなくていいんだよな?絶対に忘れない。返さなくていいよな、お前がくれたたくさんの思い出。永久に返さないだけだ。
もう、のび太はこの世にいないんだよな。俺様も含め、のび太がそばにいてほしいやつはたくさんいるのに。のび太、お前のものは俺のもの、俺のものは俺のものだ。だから、お前の友達も俺のものだ。のび太の友達に困ったことがあったら俺が全部助ける。だから、安心して眠ってくれ。眠ることだけはのび太はずっと得意だったもんな。あとは、あやとり、射撃、得意なものに自信がいっぱいなのび太が俺にはいつも眩しかったんだぞ。動物とすぐに仲良しになれるところもお前のすごいところだったよな。俺みたいなやつと仲良くしてくれたのも同じことなのかもしれないな。
のび太、これは俺様からの最後の命令だぞ。俺たちのことずっと見守っててくれよな。俺たちがそっちに逝くのは、まだ先になるかもしれないけど、ずっとずっと俺たちのことを天国から見守っていてくれ。俺たちも絶対にお前のこと忘れないから、ずっと親友だから、お前も絶対に俺たちのこと忘れるなよな。もし忘れたらギタギタのメロメロのボロボロにしてやる。ドラえもんも、しずちゃんも、スネ夫も、そして勿論お前のご両親もご親族の皆様も、みんなみんな、お前のことを忘れない。俺たちは、のび太がいなくなって嬉しくない。これからまたずっとのび太がいない毎日を過ごしていく。だけど忘れないからな。だから、お前も俺たちのことを忘れないで見守るんだぞ。
のび太、これまでずっとありがとう、心の友よ。
剛田武

2ヶ月に1回家の全時計の時刻合わせをする私は狂っているのか?

 

おいちょっと勘弁してくれよ~、ちょっと俺の生活のルーティン開示しただけでなんでそこまで言われなあかんのよ。いやいやいや誰が毎年母の命日が近づいたらまとまったバケーション取ってそこそこ遠い旅行先のバーで知らん現地の女口説いて誘ってそのまま殺してまう異常に几帳面な銀行員やねん。こちとらイギリス原産の名前わからんけどめちゃシュッとした犬を毎日同じ時間同じルートで散歩させるオールバックじゃないっつーの。ちょっとマメに時刻合わせするだけで、殺した死体を山奥に遺棄する軽作業の時に三つボタンのジャケットは脱いでシャツは腕まくりしてアームバンドで止めるけどジャケットの下に着てたベストはなぜか脱がない奴扱いとかほんとやめてよね〜。ほんとにやめろ!殺すぞ!一人殺すのも二人殺すのも一緒だから殺すぞ!シリアルキラーやないか~い!

いや、しません、みんな?いや、なんか、みんな、しないらしいですわ。しませんか?ズレてる時刻合わせ。みんなそんなマメにしないんですか?僕は何日かおき何週間かおき何ヶ月かおきの生活ルーティンを最後にやったのがいつかを管理するアプリをずっと愛用してるんですけど。こういうやつ。

 

 

このツイートがバズった時、何日間かこのアプリが日本の有料アプリデイリーインストール数ランキングの1位になってて、調べたらこのアプリ作ったのがたしかベトナムかどっかの勤勉な大学生エンジニアでTwitterアカウントもあったんで「これ俺がバズらせたおかげやから叙々苑奢って」みたいなリプライしたらめちゃめちゃ無視されましたけど、何してんの怖っ!頭おかしいやつやん。いや、まぁそんな話はいいんですけどかれこれ5年以上このアプリずっと使ってるんでよ。

これがね、気持ちいいんですよ。爪切りとか切りたくなったときに切ってアプリ確認したらだいたい12日~14日ぶりに常に落ち着いてて気持ちいい~ってなるし、そろそろ髪切ろっかなと思って髪切ってアプリ開いたらだいたい25~28日に落ち着いてて気持ちいい~ってなるし、今日の日曜日は予定ないし天気いいからカーテン洗ったろかな~思ってアプリ見たらだいたい120日前後ぶりくらいになってて気持ちいい~ってなるし、マヨネーズを買う頻度がズレてきてたら「もしやサラダを食べる機会が最近減っている?」って察知して腸内環境を見直すことができる。全く同じ黒い靴下を6足買ってペアの概念を喪失させたうえで履き回して定期的に買い替えるペースを管理するのにも最適です。いや、この段落だけ見たらやっぱちょっと怖い人やんけ!

で、話を戻すとね、「なんかちょっとズレてきてんな」ってなって家中の時計を夜中にこっそり時刻合わせして回るんですよ。いや、堂々とやっちゃ駄目な理由はないんですけど、というか気になるからやるぜ!って気分になるのがだいたいなぜか夜中ってだけなんですけど。これも周期がだいたいきっちり60日おきくらい。これはもう僕の周期というよりも僕が気になる程度に時計たちがズレてきてる周期がそれくらいって話で、その気になってきたタイミングで見て回るとだいたいいつも炊飯器が実際の時刻より4分進んでて、お風呂の湯沸かし器が1分半遅れてて、洗濯機が1分進んでいて、洗面所の壁掛時計は1分遅れています。リビングの壁掛時計と寝室の壁掛時計はたぶん30秒遅れくらいかな?だからリビングの壁掛時計と寝室の壁掛時計だけは2回に1回、つまり4ヶ月に一度リビングの壁掛時計と寝室の壁掛時計の時刻を1分調整しています。だいたいそんな感じでどの時計も時刻の狂い方が安定しているので毎回それを確認するたびに嬉しくてゾクゾクしちゃいますよね。特にリビングの壁掛時計と寝室の壁掛時計は調整する機会が少なくて済むので私はリビングの壁掛時計と寝室の壁掛時計のことをとても大好きなリビングの壁掛時計と寝室の壁掛時計です。だからわかりますか?狂ってるのは時計たちであって僕は何一つ狂っていないんです。もしあなたが狂っているならあなたは時計だし、狂っていないのであればあなたは私です。わかりましたか?

というかね、IoTだかなんだか知らんけどね、ろくに正確な時を刻む覚悟がないんなら最初からいちいち家電とかに時刻表示なんかつけるなっていう話なんですよ。もっと言えば、現代においてはスマホとかパソコンとかネットを通じて常に正確な時刻を受信して表示する機器がたくさん存在していてですね、それができてない時計ってもはや必要なのかって話なんですよ。狂った時しか刻めない時計の存在意義ってなんなんだ?さっき時計の存在定義を狂ってるって言ってたのは僕でしたか?あなたでしたか?決して考えることをやめないでください。

また、この2ヶ月に1回時計の時刻合わせをするって話をするととても几帳面で時間管理についても全くルーズさを嫌う人なんだという誤解をされてしまいがちなのですが全くそんなことはありません。むしろ逆で、時間にルーズであるからこそ時計に正確さを求めているのです。考えてもみてください。定期的に時計の時刻合わせをしない人でもさすがに5分10分ズレてるのを目にしたら直そうという気になるでしょう。むしろそういう人たちにとっては5分くらいのズレまでは許容範囲で、なぜ許容範囲なのかというと5分前行動10分前行動が当たり前に染み付いているからです。ちょっと早めに行動する前提で生きてるから、5分程度の誤差は特に気にならないし、だからあなたたちは時計を定期的に時刻合わせしないのです。私は違います。常に時間ギリギリで予定時刻にいなくてはいらない場所にいられるように外出時間を決めています。新幹線に乗るときは弁当買う時間とかも含めて最短最速で行動してホームにつくのが4分前くらいを理想に考えて行動します。逆に早め早めの行動もよくありません。これは学生の時の話ですが先輩との飲みの待ち合わせに15分早く到着してしまった場合、私は一回ゲーセンに入って麻雀格闘倶楽部の東風戦をプレイします。親が誰か一回でも連荘してしまったら待ち合わせ時間に間に合わなくなってしまいアウトです。当時はスマホなんてありませんでしたので、時間つぶしをしようと思ったらゲーセンで麻雀格闘倶楽部するくらいしか選択肢なかったですからね。銀シャリなんかめったに食べれなかったし。そう考えると今は本当に良い時代になったものです。つまりですね1分2分のズレが私にとっては致命傷になりかねない。私は常に一刻一秒を争って生きているのです。私は一刻一秒の主なんです。あなたももし自分が一刻一秒の主だったらと考えてみてください。たった2ヶ月やそこらで1分2分のズレを引き起こす時計が自分の空間に存在したらどうしますか?時刻合わせをマメに行いますか?それとも、その時計をぶん殴って破壊しますか?私は片付けるのが面倒なので時刻合わせをします。自分の部屋の話であれば。

また、自分の空間にある様々な時計がそれぞれ別の時刻を指していた場合、同じ空間にいる私とあなたとでそれぞれ違う時計を見ていたとしたら、それは同じ空間・同じ時間にいながら私とあなたは違う認識を持って生きていることになってしまいます。私が10時だと思っている時に、あなたは9時58分だと思っている。同じ空間にいながら違う夢を見ている、そんなことがいったいどうして許されるでしょうか?私はいいけど彦星と織姫がなんて言うでしょうか?いかがでしたでしょうか?2ヶ月に1回家の全時計の時刻合わせをする私は全く狂っておらず、狂っているのは時計の方であり、あなたはわたしだということがおわかりいただけたでしょうか?ありがとうございます。あなたと同じ夢が見れて私はとても嬉しいです。

それではみなさん、dボタンを押してゲームに参加しましょう。自分は狂っていて時計だと思う人は赤ボタンを、自分は狂っていないと思う人は私の目をまっすぐ見たまま青ボタンを押して、私と共にゆっくりと時を刻みましょうとわに。ちなみにテレビは地デジで時刻情報も受信しており常に正確な時刻を刻んでいるので時計ではなくて私です。つまり、私はテレビです。あなたはテレビですか?時計ですか?僕の目を見てください。決して考えることをやめないでください。

 

以上です。