←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

燃えるやいなやアズスーンアズでコメント欄を畳んだ話

ブログのコメント欄を用意しない?ブログ運営と一般意志2.0

http://bulldra.hatenablog.com/entry/2013/08/05/064134

上記読みましたー。

まだ一ヶ月も経ってないんですけどちょっと前にちょろっと見かけてムカついたアニメをムカついたんでボロカスに書いてたらすんげー燃えて初のホッテントリだわーいわーいってなって、でも別に本人としてはそんな煽って炎上してやろうなんて気持ちもなくて普通にご飯にクリームシチューかけて食べるみたいなノリだったんで、「え、そんな怒られるのこれ?」みたいな内心おちこんだりもしたけれど、結果的にはなんか鉛筆売ってそうな名前の男の子と念願の初セックスもできたし私は元気です。

で、その燃えてる中で当時コメント欄普通に書き込むやいなやアズスーンアズ反映みたいな設定にしてたんですけど、そしたらなんか俺をこき下ろしたいコメントがやいのやいのと並んでて、「あーこりゃいらねーな」と思ってコメント欄も閉じてやったんで、その時俺の中で何がどうなって「コメント欄は全然閉じてOK」という感じになったのかはそのうち書こっかな~とは思ってたんですけど嫁にまで「ちょっと批判コメントが来たからってコメント欄閉じるとかダサい」とか言われてたんでこれはおいそれと間隔開けずに書いちゃうと嫁にムキになってると思われたらヤダなと思って寝かしてたんですけど、ちょうど冒頭に貼ってるみたいな記事を見かけたので、んじゃー書くかーと思ったので書く今が今です。あと、もっとホッテントリとかコンスタントとか出すようになってから「昔は燃えたりもしたんだけどさ~」みたいな語り口の方が単純にかっこよく思われるからそれまで待とう、とかもあったんですけど基本的に僕がブログでやってることはその日の気分でお喋りするだけなのでそんなホッテントリがコンスタントに出るようになる日はそんな近くないとは分かっている、もう我慢できない、っていうのも今回のエントリを書くに至った経緯に含まれます。ケロッグコンボ。

冒頭のリンク先とは、大体結論としては僕も今同じ感じになってます。twitterとかはてなブックマークとか、そこらへんで何言われようが全然OKですけど、コメント欄は用意しねぇよ、って感じです。その根拠についてリンク先の方は「義務感」というのをキーワードに展開しておりました。なるほどなるほど感で僕の頬のナルトは回る一方ですが、僕はそれは置いといて、テーマに触発されただけなので、リンク元とは一切関係なく僕が当時思って今も思ってることをただテキトーに書くんですけど。

twitterとかはてなブックマークはいいけどコメント欄でぐちゃぐちゃ言われるのめんどくせぇ」と僕はなったんですけれども、たぶんそれ説明するのには残念ながらPV数の話をするのが一番分かりやすいかなと思いました。別に炎上上等でもないですし、より強い影響力や発信力を持ち合わせてぶん回したい、多数決で勝ちたい、なんてことも特にはないわけなんですけれども、それでも「どうせならできるだけ多くの人に読まれたい」って感覚はなかったら書きませんよね、というのがまずこれひとつ。10人中9人にぶっ叩かれて1人に共感してもらえるのであれば100人に読まれれば10人、1000人に読まれれば100人、1万人に読まれれば実に1000人が共感してる可能性があるわけです。アフィで稼ぎたい人の思考回路は知らないですけれども、これが10%から1%に落ちようが0.01%までになろうが、読まれる母体が増えればわかる人が一人でも増えるかもという感覚は、常日頃白目でブログを書く誰しもが持ち合わせている感覚なのではないのかなぁと勝手に思っています。で、そう考えた時にtwitterとかはてブでどんだけ叩かれようがwin-winなんですよ。何気ない「頭悪そうな文章だ」っていうコメントで血を流そうとも、それでその分拡散されてる共感してくれる人に届く可能性があるなら全然オッケーですよ甘んじて受け入れますよ、てなるんですけど、コメント欄はそういう効能まったくないですからね。拡散もしてくれないし、ただ攻撃されたり対話を求められたりするだけですからね、あんまうま味がないんですよね。炎上のケースで言うと、本当にただの踏んだり蹴ったりなんで、それこそブログの趣旨が「誰の目にも明らかな真実にみんなで辿りつきましょう」とかだったら広く意見を募集して摺り合わせてよりよい真実を目指すべきかもしれないですけど、「俺はこう思いました、終わり、明日の朝ごはんは今日の鍋の残りをオジヤにしようと思います」くらいの感じで書いてる人からするとコメント欄で鳩胸のドヤ顔でなんか言われても困るよ、となるわけです。

それこそ、俺の書いたの読んでどうしてもムカついたり共感したりで言いたいことあるんだったら自分のブログででもtwitterでもブコメでもなんぼでも言える場所あるだろあるいはメール送ってくれってばよ!サンボマスターの3人も待ってるってばよ!って話で、別になんぼでもあるんで自分がなんか言う場くらい自分でこしらえてくださいよ、みたいなことを思ってました。「反論の場を閉じるのは卑怯だ」みたいな言い方はどうもありますけど、BBSしかないようなインターネット黎明期ならいざ知らずこんだけ自由に誰でもなんか書いてあげれる時代にそんなこと言われても、それって「お前刺したいからお前ちょっとナイフ買ってきて」みたいな話なんじゃねぇのとも思います。お前で買いに行けよ、っていう。お前、俺がブコメで袋叩きにされることで手に入れたPVに何のリスクもコストも負わず、コメント欄で見事叩くマンの大役に名乗り出るとか虫が良すぎるだろ、お前が批判ブログ作って集客しろ、とか思うわけです。

あと、その流れで、インターネット楽しいけど気持ち悪いのは、本当にみんな「見られる」ことが原動力なんだなーってことで、それこそコメント欄閉じて承認制にしたら批判的なコメントはピタッと来なくなりましたね。そうなると書いても俺にしか読まれないから止んだのかなーと思っちゃうんですけど、その後何件かどちらかというと好意的なコメントが来たりして、炎上終わった後もごく稀にどうせ公開されないコメントとか残されたりメール来たりしますけど、あーこの人らは俺が読んだらそれで良しの感じでコメント寄せたんかなーと思ったら温ったけかったり。でも、そういうのだけ公開状態にするのもなんか気持ち悪りーなと思って放置してるんですけど。毎度ありがとうございます。

思ったよりムカツキが持続してて荒れましたけど、まーなんかそんな感じです。何もかもぶん投げた要約としては、僕がコメント欄閉じた理由は、「あっちに糞つまんない絵があったよ」って触れ回るのは勝手だけど飾ってる絵に落書きされるのをこっちが許容する義理はないよね、ていう感じです。以上です。

追記:書き始める前に「結びはこれだな」って思ってたんですけど、忘れてアップしちゃってたんで追記するんですけど、このような理由でコメント欄を閉じるのを炎上前にやってたら何の後ろめたさもないですけど、炎上した結果こう思って炎上中に閉じたから、そこのところはまじでださい。風呂で歌いたくなるほどにださい。炎上ポテンシャルを持ってるブロガーさんは同じダサい目に合う前に閉じといた方がいいと思います。コメント欄は閉じてて一つも問題ないですけど、燃えてから閉じると糞ダサいです。以上です。