←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

牛乳石鹸のCMが炎上してるやつの雑感

たぶん明日には消えてそうな動画でーす。

夫婦共働きでゴミ捨て担当してるだけのくせに辛気臭い顔してる父親が子供が誕生日だっていうのにケーキと誕生日プレゼント持ったまんま会社の後輩と飲みに行って帰るの遅れて妻に怒られて、それで風呂に逃げ込んで何悩んで自分が被害者ヅラしてるんだみたいな感じで絶賛炎上中です。

で、まぁそうだねぇとしか言い様がないんですけど、これ毎度のマジで会議室で何があったんだとしか言い様がないおっさんが酒飲みながら考えたとしか思えないやつに比べると「あ、たぶんこれあっこらへんをくすぐるつもりで作ったんだろうなぁ」っていうのはなんとなく想像はできたんですよね。

それを今から書きますけど、「このような意図が読み取れないまま非難してるやつは駄目だ」とか「読み取れたとしても他の部分にばかり言及してこの意図を重要視しないやつは駄目だ」とかは全く思わないんですよ。このCM大失敗です。そこは間違いない。この出来上がりを擁護することはできっこない。ただ、たぶんうまくいけばこういう意図が伝わる仕上がりになってたのだろう、ていうか「こういうテーマですよ」って説明してから偉いひとに出来上がり見せたんだろうなみたいなことをまずは思うんですよね。

まぁ結局「父親のあるべき姿って今と昔じゃ変わったよね」って話じゃないですか。昔は家庭を顧みず仕事に打ち込んで息子には背中しか見せないのがかっこいい父親であり、今はそうじゃなくて仕事より家族を優先するのが良い父親なんだよね、って話じゃないですか。まぁその「仕事」の象徴が「仕事ミスって落ち込んでる部下を飲みに連れて行く」なのは終わってますけどね。ていうかこれ単純に部下の尻拭いでカッコつけて一緒に残業しちゃって帰るの遅くなったとかならまだマシじゃない?もしかして「残業よくない」って風潮だけは反映させた?んなアホな。そこんところはマジで何で飲みになんか行かせたんだとしか言い様ないんですけど、まぁたぶんそういう意図で作られたものなんだろうなーってのはわかるんですけど。

ほんでまぁ僕はそういうのを読み取ったんですけど、別に僕はそういうのを読み取りましたってだけでみんなそれを読み取らなくてもいいんですけど、じゃあ読み取らなくても今書いたとおり、読み取るとかじゃなくて、今書いたとおりを読んでどうですかってところが気になるんですよね。

いや、この動画の感想いろいろ見てたらね、「意味不明」とか「何が言いたいのかさっぱりわからん」みたいな言い方がけっこう目につくんですよね。で、僕、このCMの出来上がりの擁護はしないんですけど、意味はわかるだろ、と思うんですよね。その価値観に賛同するしないと意味わかるわからんって全然別じゃないですか。

「やっぱり間違ってると思う」って言うのと「さっぱり意味わからん」って言うのは全然違うじゃないですか。どっち?ってのが気になる。僕はなんかそこらへんがすごい気になるんですよね。別に「擁護できる部分はある」とか「情状酌量しろ」とかそういうことを言いたいわけじゃないんですよ。ただ、賛成できない考え方は「意味がわからない」と言って存在すらしていないことにするのか、一旦存在していることは認めたうえで「でもこの描き方はおかしいよね」「だからってこの行動が許されるわけではないよね」と言うのか、お前らはどっちのやり方をする人たちなんだってことが俺のなかでは曖昧にしておけないところなんですよね。

だからーこうやって「たぶんテーマとしては、時代の変化で求められる父親像が変わって、子供の頃に憧れていた父親像が否定されてしまったことへの戸惑いみたいなのあるよねみたいな話をしたかったんだろうね、全然ちゃんと描けてないけどね」って言った時に、どうですか?ってことなんですよ。「いや、だからって誕生日すっぽかして電話無視するの駄目だろ」って言われたら「そうだね」ですよ。そうじゃなくて、CMの描写の話じゃなくて「こういうものを読み取ったんだけど、そういうことってあると思います?」って聞かれた時に「意味わからん」と言いますか?「そんなものこのCMからは読み取れないから存在しない。お前は何を言ってるんだ」って言いますか?ってあたりが気になるんですよね。

このCMが糞ってのは間違いないんですけど、もうこのCMの出来が云々とかの話ではなくてあなたは「うん、わかるよ、わかるけどおかしいよね」の「うん、わかるよ」の一手間を惜しむ人間ですか大事にする人間ですか?っていう話だと思うんすよ。

そしてそれは具体的に言うと「このCMは素晴らしい!男は仕事してればいいんだ!今の男も家事しろなんて風潮はやっぱおかしい!」とか言っちゃう時代錯誤な人と「このCMはひどいね、子供の誕生日なのにこんなことしちゃ駄目だよ。ただ、うちの親父も仕事ばっかで家にいない人でそれを子供の頃はかっこいいと思ってたし、自分も将来はそういう父親になるもんだと思ってたから、ちょっとこのCMを見て思うところはあるんだよね。家庭のために定時で帰る時にバリバリ残って働いてる独身の同僚を見てこれでいいのかなって少し不安に思うこともある」って言う時代に適応して良い父・良い夫であろうと日々努力している人を一緒くたに「この意味わからんCMの肩を持つ人」と見なすのかって話でもあると思うんですよね。この後者の時代に適応しようとしてる人への「うん、わかるよ」を惜しむ人ですか?その後に別に「でもね」が続いても全然いいんですよ、「でもね」が続いて良いとしても「うん、わかるよ」は言いたくないし必要ないと思う人ですか、みたいなことを考えていて。

なんだろ、白黒はっきりつけすぎじゃないですか?っていうと「世の中灰色もありますよね」みたいな話になりがちだけどそんな曖昧なややこしい話じゃなくて、黒くない部分と黒い部分があって、黒い部分の方が多かったら黒くない部分は存在しないっていうのはおかしくないですか?別に「昔考えていた父親像と今求められる父親像が違うということへの戸惑い」はそんなに白いもんでもないから「黒くない部分」と書きましたけど、でもやっぱ変化は求めつつ、変化することへの不安とか戸惑いは黒い忌むべき存在扱いするか、あるいは存在することすら許さないってのが最近のスタンダードならそれはしんどいよなぁ。

あとやっぱ単純にこのCMは駄目だなと僕も思うし、このCMそれ自体には僕はそれ以外何も思わないんですけど、「ひどい描写を一部含むのでこの表現に少しでも心を動かす奴はどうかしてる」みたいなのがあんまり当たり前になったらやだな、それは別にCMに限らずなんだけど、壇蜜の時はさすがにそんな話するところとも思わんかったけど、今回のはこれくらい書き残しときたいなと思った。

とりあえず今はCM主演してる新井浩文Twitterで要らんシモネタ言って変な感じにならないかハラハラしています。以上です。