馬鹿がなんか言ってるのはまあ良いとして。
タバコ吸う主要キャラクターって誰がいたっけ?
田畑政治、三島天狗、美濃部考蔵、あと橋本愛もキセル吸ってたっけ?忘れた。
昭和を描くなら喫煙描写はそりゃ当然出てくるっしょ、けど批判が出てくる可能性はあるよね、って話はさすがに作り手側でもやってそうな気はしてて、それなら「物語上ちゃんと必要なもの」としてタバコを登場させてる可能性はあるかもなーと思った。
三島天狗はもともと喫煙者なんだけど、オリンピック行くことを決めてからタバコをやめてる描写が既にあるんだよね。つまり作品内世界においても「タバコは身体に良いものではない」という認識は存在してるわけです。で、競技者としてパフォーマンスを最大化しようと思ったらタバコは吸わない方が良いって価値観も提示してるわけです。
で、まだ登場シーンが少ないけれど恐らくめちゃめちゃヘビースモーカーであることが予想される田畑政治、この人は水泳の指導者でオリンピック東京招致に尽力した人なんですが、この人も当然もともとは水泳競技者だったわけですね。けど、競技者としてのピークよりずっと前に病気で水泳を続けられなくなるんですよ、確か。中学生とか高校生の時かな。
ここらへんを踏まえると田畑政治が「競技者として」ではなく、それとは別の自分なりの形で日本のスポーツの発展に貢献したいという思い、競技者としての自分との決別を表す小道具として今後田畑政治の喫煙習慣がクローズアップされる可能性はあるかもなぁ、と言われてみれば思った。
あとは何せ、落語と言えばキセルを吸う真似がお馴染みなんで、恐らくそこらへんとも絡んでくるんじゃないでしょうか。
当たるか当たらんか全然わからんけど思いついたので書いといた。ここで最後に煙、タバコを連想させる文学作品をいくつか挙げて、サブタイトルまで予想できたらよかったのだが、そこまでの教養はなかったのであった。
以上です。