←ズイショ→

ズイショさんのブログはズイショさんの人生のズイショで更新されます!

三歳の息子がタオルでワンダホーパワーを溜められるようになった

あのー、なんだっけ、あの、子どもが見る番組。「おばあちゃんじゃないおばあちゃんといっしょ」?いるよね、実のおばあちゃんじゃないのにエレベーターとかですげえ話しかけてくるおばあちゃん。スーパーの袋下げてたら普通に「何買ったの?」って聞いてくるおばあちゃんいるじゃん。それもう実質俺の子どもへの質問じゃなくて俺への質問だから、みたいな質問投げ込んでくるおばあちゃんいるじゃん。あれってさ、「大麻です」とかって返事言ったらどうなるんだろ。スーパーの袋に水菜入ってる状態で「大麻です」って言ったらおばあちゃん「家で乾燥させるの!?」って突っ込んでくれるのかなアレ。いや、まぁいいんだけどさ、実のおばあちゃんくらいのノリで子どもに話しかけてくる知らないおばあちゃんアレなんなの?なんだっけ、そうだ、あの、Eテレの、子どもはみんな大好きな番組。全然タイトルが思い出せない、「解脱直前のおばあちゃんが一番やばいっしょ」だっけ?いや、子供連れに話しかけてくるおばあちゃんも悪気はないというか、世の中のいろんなことに、にこやかに接しようみたいなスタンスの結果の「何買ったの?」だとは思うんだよね、そこはわかるんだ。ただ、そこまで仏ほどのありがたみはまだおばあちゃんにはないからさ、おばあちゃんは仏くらいのノリで絡んできてるんだなって最近は思うんだけど、そうなると一番怖いんだよね、解脱の前の何も悟れてないのにもうちょっと仏に片足突っ込んでますけどみたいな気分のババアが一番気味が悪いよね、「あ、辞書で見たけど独善ってそういうこと・・・?」みたいなのをひしひしと感じるよね、あ、ババアって言っちゃった。ババアって言っちゃったらもうおしまいなので切り上げて本題いきますけどなんだっけ、そう。「おかあさんといっしょ」!!

ですらない!!

おかあさんといっしょはもうちょっと年齢層高めで、うちの息子みたいな三歳児くらいが好きなのは「いないいないばぁ!」の方ね。これからするのは「いないいないばぁ!」の話です。いや、すっと行けよ!原稿用紙2枚分くらいババアの話しかしてないよ。

いやね、息子が好きなんですよ、「いないいないばぁ!」が。いや、でもいきなりそんなん言われても「いないいないばぁ!」って何?って感じの人の方がきっと多いですよね。簡単に説明すると幼児向けのEテレの番組で、なんか「わんわん」っていう名前の白と緑で構成されたでかいもふもふの犬がいましてね、で、相方に7歳8歳くらいの女の子がいて。で、その子の衣装がすっごい赤いの。赤すぎるんで、もう片方の白と緑で構成された犬もたぶん君が代の「苔のむすまで」ってフレーズをモチーフにデザインされた犬なんじゃないかなと思えてくるんですけど。こんなのに受信料払いたくねーなー、つって。同性婚も選択的夫婦別姓もペイペイで民事の賠償金全部払えるようにするのも全部賛成の超リベラルの僕としては、こんな国粋主義みたいなEテレどうなの?と思わないではないんですけど、まぁそういう番組がありまして、うちの息子なんかも好きでよく見てるんですよ。

で、ここからが本題で、つまり、これより上の段落は読まなくて良かったやつなんで、みんなツイートとかでコメントする時は「最初無駄なんで四段落目から読めばいいんだけど」って一言付け加えてくれよな。

五段落目ー。全然関係ないんだけど、近所のケーキ屋が、新メニューをInstagramのストーリーで紹介するの、客を舐めすぎてて好き。なんで24時間で消える形で新メニュー紹介するねん。

でさ、息子が「いないいないばぁ!」すごい好きなんですけど、録画してるのを何回でも何回でも見るってのをここ半年くらいずーっとやってるんです。で、好きに楽しみゃいいんですけどね、割とうちの息子は黙って座ってじっくりと見てる、みたいなことがすごく多かったんですよ、「いないいないばぁ!」を。テレビの前のみんなも踊って騒ごうよみたいなコンセプトで作られてる番組のはずなんですけど、うちの息子はどうもあんまりそれをしたがらない。いや、歌にもよるんですけどね。

一番際立ってたのが掲題のワンダホーパワーのやつ。なんかテレビの前のみんなも一緒にタオルを振り回したらクソでかいバルーンの人形にどんどん空気が入って大きくなるからみんなも一緒にタオルを振り回してワンダホーパワーを一緒に集めて人形を大きくしよう!みたいなコンセプトのやつ。これ、知らない人に伝わるかな?dボタンで参加しよう的なノリの、実際にはただの録画の八百長のやつ。俺らが水曜日のダウンタウンでクロちゃんの次のミッション決めてたのと同じノリで「テレビの前のみんなもタオルを振り回してワンダホーパワーを集めてね!」ってテレビの前の子どもに言うの。いや、でもこの言い方だとさ、水曜日のダウンタウンも見てないしいないいないばぁ!も見てない人には伝わらないんじゃない?俺は一体どうすればいいの?はい、めっちゃ計算しまーす、水曜日のダウンタウンもいないいないばぁ!も見てない人は人類の何%でしょうか?ちっちっちっちっちっちっ65%でした!じゃあその残る65%にはどうすれば伝えられるのでしょうか?

えーと、徹子の部屋見てる時に徹子が突然カメラ目線になって「あなたはこれから未来を選ばなければなりません」って言ってくるみたいな感じです。

よっしゃ、OK!伝わった!100%に!伝わったよな、犬!!!!???

 

犬「わん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

 

よっしゃよっしゃ、よしよしよしよし、わひゃひゃひゃひゃ、ひゃひゃひゃひゃひゃひゃ、わー、犬かわい!あー、犬かわい。犬かわいいなお前は本当に生まれてきてくれてありがとう。痛い!噛むなよ!噛むのは違うぞ!そんな愛情表現は違うぞ、犬!俺はお前にそんな痛いことをするか!?しないだろ!?俺だって噛もうと思えば噛めるんだぞ!?ほら、がぶっ!!痛いだろ!?でも俺はしないだろ??それはそんな痛いほど噛むなんて愛情表現は間違ってると思ってるからなんだぞ!?わかったか、犬!!!!!!

そういうわけで話を進めますけども。

この、ワンダホーパワーのやつをね、息子が全然踊らないの。過去に何度も「一緒に踊ろうよ」って誘ったりしたんですけど、もうまじで全然踊らない。頑なに拒否する。なんだこのいけすかねえガキは、と思ってたんですけど、最近これがついに踊るようになりましてね。なんか、この、タオル振り回すと人形がどんどん大きくなるよという演出のこのコーナー、今まで見てきたパターンはずーっと「一回、みんなのワンダホーパワーが足りなくて人形が膨らみきらない」という演出がずっと挟まってたんですね。制作側の意図としては、あんまり乗り気じゃないテレビの前でぼーっとしてる子にも一緒に踊ってほしいみたいなことなんでしょうけど、人形を大きくするための踊りを踊ってたんだけど人形はなかなか大きくならならくて、それはたぶんテレビの前のみんなの頑張りが足りないからだ、もっとみんないっしょに頑張ってよ!って叫んで、その後みんなでもう一回踊ったら人形がちゃんと膨らんで大きくなって「みんな協力してくれてありがとう!」で終わるパターンをずーっとやってたんです。で、なんか息子はずーっとこのタオルの踊りを拒否し続けてたんですけど、なんか最近突然踊り始めたな、と思ったらね。最近録画した回がね、この演出をまるっとすっ飛ばしてたんですよ。いつもは、その、「苔のむすまで」モチーフの白と緑の犬が大きくなるバルーンだったんですけどね、これとは別に「うーたん」っていうキャラがいるんですけど、たぶん名前的には「ウーロンハイ(鍛高譚)」の略だと思うんですけど。いや、鍛高譚ならもう素直に水か、ソーダ水で割れば!?なんで、わざわざあのシソの風味に、烏龍茶なんて複雑な味ぶつけたの!?ってなる、変なキャラクターがいるんですけど、このキャラが膨らまされる回があってですね、この回は「一回、うまくいかない」の演出がまるまるカットされてるんですよ。

そしたら息子はもう大はしゃぎで、それまで一回もこのタオル振り回しダンスをテレビの前でやろうとしたことなんて一回もなかったのに、毎日毎日タオルを振り回したがるようになりまして。

なんでこんな変化が起きたんだろうっていうことを考えてみるにつけ辿り着いた結論としては、「あの失敗演出が嫌だったんだろうな」ってことでした。一回タオルをぶん回して回しても、テレビの中のバルーン人形は膨らまなくて、一回「あれ~?」という空気になって、で、もう一回頑張ったら膨らむ。その一度失敗を挟む過程にジョインするのが嫌だったんかなーと思ったんです。その過程をすっ飛ばして、一撃で成功する鍛高譚のウーロンハイのときは嬉々として踊るので。

で、これは正直なところ、大丈夫なんかなーと少しだけ心配にもなった。その、失敗を嫌って事に当たらない態度をまざまざと披露されたから。親のこっちとしては面白くなかったのが正直なところだった。

だってさー、世の中は世知辛いし、私という個人はいつだって脆弱だ。失敗は常につきもので、蹴躓いて転んだ回数と立ち上がった回数が同じならそれで情勢は上々で、蹴躓かず転ばない生き方なんてありえない。蹴躓かない歩き方なんて教えようもないし、俺の後ろを振り返れば俺が大の字に転がっていたところが足跡以上に目立って、それらの大の字に寝転んだ跡を結んだ今が俺の人生だと主張する。俺はシンプルに恥をかくことでしかもう少し立派になれないと思っていて、タオルを振り回す程度のことでも恥を気にする息子をものすごく心配に思ったんだよなぁ。

でさ、今回のエントリを書こうと思ったのは、一回タオルを振り回した息子は、いつのまにか他の録画してる一回失敗演出を含むタオルダンスも踊れるようになってたからなんだよね。この前までは、頑なに踊ろうとしなかった、途中に失敗を含むダンスを楽しく思ってたのに俺はちょっとびっくりしたんだ。できんのかい、て。

息子は、まぁ臆病で失敗嫌いなプライドの高い性格なんだろうけど、一回、失敗なしの成功体験を得たら、失敗演出アリの方にも飛び込めるんだ、と思って。

ま、そうだよな、順番順番、と思った。彼の先には道があり、その道のゆく先々には、傍から見て不安なところもあれば、俺の人生経験からして見て無駄に見えるところもある。しかし、まぁ俺がそうだったように、彼には彼の過程があり、彼には彼の順序があり、彼には彼なりの俺にもあるような誠実があるのだろう。その一端が見えて、タオルを振り回す彼の姿を見れたのはよかったなーと思った。

という話をエレベーターでたまたま一緒になったおばあさんに5秒で全部話したらなんかわからんけど喉笛を掻っ切られたので今から病院行きます。凶器は毛ガニの脚でした。止血用にカニカマ渡されたので傷口に当ててるけど、塩っ気がすっごいしみる。一緒に病院こい。

以上です。

cakesはどこからやってきた

はー、物書きとしてちやほやされてー。人気者になりてー。ちょっと変わった感性を持ってる人だと思われてみんなに一目置かれてー。でも自分ちょっと違う感性持ってるんでみたいな顔をするのはハードルが上がるだけなのでそれだけはごめん蒙りてー。あくまで自分はみんなと同じふつうに生活しているふつうの人でちょっと他人とは違う生い立ちだったり経験だったりもしてるかもしれないけどそれは人それぞれでみんな大なり小なりみんなそうだしだから自分は何も特別ではないと思っててふつうだと思ってるよ、ただ自分がありのままに思って感じたことをふつうに書いてるだけで本当にそれだけなんだけどそれが誰かに届いて少しでもなにか誰かの力になるのなら私にとってそんなに喜ばしいことはないです、くらいのスタンスでいてそのうえでちやほやされてー。やっぱそう考えると物書きが一番ラクだわ。絵を描くにしても音楽やるにしても映像撮って公開するにしても芝居を作るにしても踊ってみるにしてもそれはやっぱ見てくれる人ありきの表現って感じになっちゃうしそうなるとハードルも上がっちゃうし、何よりなんかその承認欲求みたいな見て見て!みたいな感じでいくのは、私にはどうしても表現したいことがあるんです!みたいな感じでいくのは、ちょっとスマートじゃないっていうか必死感があって嫌だし。そうじゃなくてあくまで私はそういうのじゃなくて、思って感じたことを、ありのままに素朴に、なんの功名心もなく書いただけなの、誰かに褒められたいとかそんなんじゃ全然なくて、いや、無人島でも私きっと同じように書いてたと思うしいやこれはマジで、の感じでいきたいわけ。そう考えるとやっぱ物書きだよね、ただ物書きと言っても小説とかは絶対だめね、それはここまで読んでてわかるでしょ。本当に人生賭けて小説書いてる人とかもいっぱいいるし、あと長いから考えるの大変だし。そういう構成とか構想とかは自分一人でがんばるのは無理。企画を出版社に持ち込むとかも無理。なんかそうじゃなくてさ、自分の経験に基づいて思ったこと感じたことをインターネットでちゃちゃっと文章書いてたらさ、それがたくさんの人に「これは素敵な文章だね」って褒められて、それがなんかあれよあれよと話題になって出版社だか編集社だかに見初められて「君、ちょっとうちで書いてみない?」みたいなそういうのがいいのよ。あくまでプロの書き手じゃなくて私はただ素朴に自分の感じたことをありのままに書いてただけなんだけどそれに共感する人たちがたくさんいたみたいで嬉しくなってちょっと頑張って更に良いものを書こうと思いました、くらいの感じでいきたいの。あくまで市井の人のままでいたいの。なぜなら私は市井の人なのでもちろん右も左もわからないのは当たり前なんですけど、右も左もわからない私は何も悪くないんですけどなぜなら私は市井の人だから、そんなただ思ったことをありのままに書くだけの右も左もわからない私を手取り足取りサポートしてくれて最後まで面倒みてくれた編集の方々、私の文章を読んで応援してくれたみなさんありがとう、お陰でいい本が出せました、くらいの感じで単著が出せたらそれがベスト。書くうえで心がけてることはありますか?って聞かれたらそれはもちろんそれなりにいい感じの答えは用意しておくけど、それもあくまで書き手としてのプロの矜持とかじゃなくて、ただ素朴に感じたままを書く私が大事にしたい手触り的な!?手触り的な!?そういう話だからね。プロじゃないの、素人のまま、素朴なまま、なんで僕に聞くんだろうくらいのスタンスでやっていきたいのよ。

そう考えてそんな一発を目指してネットで文章を書いてる人ってマジでたくさんいると思うんですけど、ここ数年でそういう需要の芯を食ったのがnote、そしてcakesって感じなのかなぁと思ってて。これ、あそこらへん界隈で売れていってる人たちとか今回の騒動の人とかはだいたいこんなこと考えてるんでしょ、っていう話ではなくて(今回の騒動の人に関して言えばもともと表現者だし)、そういう人たちに憧れて自分もそうなりたいって考えてる人たちってだいたいこんな感じで、そういう人たちがnoteの下支えでしょ、って感じ。

なので、cakesの編集の批判するべき点についてはどんどん批判すりゃいいとしても、結局こういうことをぬるく夢見ちゃってる奴がたくさんいてそういう人らがあの界隈を盛り上げてて需要があるからこそ彼らが欲している「見出す人」役を雑にやっちゃう人たちが出てくるんだよね、素朴さで共感を獲得してちやほやされたい功名心、それがあるからこそ「自分より先に見出された人」に共感して共感して共感して応援することで「次に共感されてちやほやされるのは私だ」って夢見る人たちに目をつけて、もし仮にcakesがなくなっちゃったところでさ、色々な書き手に擦り寄る第二第三のcakesみたいなのはなくならねえんだろうなぁと思ったのだった。まあ、だからこそそういう畑を耕した第一人者であるcakesちゃんとしろって話なんだろけもね。文春と力を合わせて。文春と力を合わせて!?

以上です。

サービス精神旺盛すぎて床屋の親父が前髪切ってる時も話しかけてくる

あのー、まぁ、クソつまんねえブログをいつまでも飽きずにダラダラ書き続けてる人ズイショさんについては、まー諸説ありまさあな。

雑な見解と口から出まかせ思いつきのつまんねえギャグのオンパレードで牛の小便みてえないつ終わるかわかんねー文章をだらだらだらだら書いてて、こいつは本当にインターネットでしか人に話聞いてもらえねえんだろうな、現実ではさぞ誰にも相手にされずコンビニの店員にメルカリ便を頼む時すらしどろもどろの転売ヤーなんだろうみたいに思ってる人達もきっといるんだろうなと思います。猫もいると思います。にゃ〜ん。豚さんもいると思います。ぶーぶー。鯨さんもいると思います。ホエ〜ル!!でもね、みなさん聞いてください!はいはいはい!ズイショさん喋りまーす、みんな聞いて!静かにできる人ー!ズイショさん喋るから静かにできる人ー!

にゃ〜ん。

ぶーぶー。

ホエ〜ル!!

はい、でも実はねズイショさん、こう見えて外ヅラはいいんです!なんならサービス精神旺盛で積極的に会話を盛り上げたりとかできるタイプなんです!実は別に、ネット弁慶とかではないんです!あとネット弁慶の語源って内弁慶ですけど、「嘘松ってネットスラングおそ松さんは何も悪くないのに、ひどい言葉だよね」って言うけど弁慶もまあまあかわいそうだよね。むしろ嘘松スラング界の始祖だよね。昔から人間って、変わらないんだね。

あのー、もうええ年のおっさんなんでね、美容院はいいかなって数年前から思うようになって。床屋に通ってるんですわ、ずっと同じ床屋に。あのー、違うんですよ、なんか1000円カットの床屋と美容院をうまいこと使い分けていい感じの髪型をコスパ良く維持するライフハックみたいなのじゃなくて、ただただ床屋に通ってるんですよ。貧乏学生がチャーハンと半ライス頼んでそれを混ぜて実質山盛りチャーハンにするみたいな感じじゃなくて、ただただ白米だけを食べるオシャレ貧乏をやってるんですけど。白米にラー油も垂らさないからね!!

今のは「ワックスもつけない」をうまいこと言おうとして事故ったやつです。

そんな感じでね、男はおっさんになると「だってほら高倉健っていつも同じ髪型でカッコ良かったじゃん」の境地に辿り着き、床屋に月1で通うようになるんです。いわゆる不惑ってまあそういうことだと思うんですけど。

でね、この通ってる親父の床屋がまあ喋る。ずっと話しかけてくるんだ。今ついてるテレビの話から話題振ってくるから、こっちも返すじゃん。和歌山でパンダ産まれて盛り上がってるみたいやねぇ、言われたらパンダの繁殖が如何に大変か、パンダが如何に草食男子でパンダとオスとメスのお見合いが如何にうまくいかないかみたいな話するじゃないですかこっちも。もじもじしてまうんですわパンダ、やっぱ盛るんやったら笹ばっかじゃなくて肉も食わんとあきませんなぁ、とか言うじゃないですか、床屋のおっさんに合わせて。ノムさんやっぱ嫁さん死んでから元気ないなぁ思ったら死んでもうたな言われたら、ノムさんとサッチーの仲良しエピソード喋るじゃないですか。なんならついでに落合の息子、実は今、声優頑張ってるんですよって話もするじゃないですか。

そんなんやってたらね、扱いがどんどん雑になってきてね、なんかネタとか振られるようになってくるんですよ。定番がね、髪切って髭剃ってシャンプーして全部終わってってタイミングでおっさんが「最後なんかつける?(ワックスとか)」て聞いてくるから「じゃあなんかつけてください」言うたら「リボンつけよか」とか言うてくるんですよ。で、しゃあないから僕も「ポニーテールにしてください」言うて、スポーツ刈りなのに。で、それで床屋のお客さん含めドッわはは!みたいな。ええて、そんなん、もうまじでええから思うんすけど、それを毎回やられるもんだから、もうこっちで先に処理するようになってきて、「なんかつける?」「12月、クリスマスやから靴下つけてもらえますか?」みたいな。「ほな、髪は緑にせんとあかんね」「いやしないですよ!どんな客単価の上げ方なんですか!」どっワハハ!みたいなのをずーっとやってて。おかしいなと思ったのはね、アシスタントやってる床屋のおっさんの奥さんがね、シャンプー中に話題を振ってからのね。床屋やから前シャンですよ。頭からザバザバお湯をかけられてる中で、「ところでズイショ君、私ね、最近あのドラマ見てるんよ、今日から俺は」とか言うてくるんです。前シャンですよ、前シャンなんやから俺が今喋ったらどう考えても口にお湯がいっぱい入ってきて初心者向けの溺れ体験ができるんですよ。でも話しかけてくる。そんなん話しかけられたらもう、あの監督はね、ちょっと前にアオイホノオってドラマがウケてね、昭和ノスタルジーみたいなのの需要を見抜いたんやと思いますわ、奥さんGTOとか見てました?反町隆史の。あ、見てました?アレも、まあ、今日から俺はと厳密では同世代ではないですけど同じ系譜で、ヤンキー漫画みたいなの昔あったんすけど、みたいな話するじゃないですか。シャンプーの泡が口に入ってきてるなー思いながら。

そんなんをずっとやってたらね、この前行った時にね、ついに親父が。床屋の親父が。ついにね、俺の前髪切ってる時も話しかけてくるようになりましたよ。うわ、前髪きられるやん思って、髪が目に入ったら嫌やから、すーって目ぇ閉じてたら、テレビでなんか和歌山で熊がよく出るみたいな特集やってて、そしたらおっさんが「熊怖いな、ズイショ君、熊会ったらどうしたらええかな?」言うてきて、みなさん見たことあります!?客の前髪切ってる時に大喜利のお題出してくる床屋!!前代未聞の床屋だと思いませんか!!??

ほんで、もーしゃーないから、「寝るのはあきませんな、熊は好奇心旺盛なんで寝たらむしろ興味示してくるから」みたいな話して、テレビもなんか呼応して「熊も人間と闘いたいわけではないので、初撃を打ち込んだら向こうから逃げるんで、頭だけ守りましょう」みたいなこと言うんですよ、「痛いのはしゃーない、命守るためにまずは頭守りましょう」言うてて、めっちゃおもろいやんけ。夕方の情報番組でする話じゃないやろ思いながら、ほらテレビも言うとりますわ、寝たフリよりは初撃の防御ですよ言うて、この間ずっと前髪切られてて、切られた髪が口に入るんすわ。喋らなきゃいいのに。口を今すごくンパッてしたいんですけど、それもなんか床屋のおっちゃんを申し訳ない気持ちにさせてまうしなー思いながら、ンパッてしたいな、今すごく口をンパッてしたいなって思いながら僕は喋るんですよ。カット2200円だから仕方ないか〜って思うんですけど、果たして本当にそう!?

ほんで、カットが終わってさ、またシャンプーなんだけど、ここでも話しかけるわけ。前シャンでシャンプーされてる時に、俺に前シャンしてる奴が「今年も年末に孤独のグルメやるらしいね」って言ってくるわけ!で、俺はまた前シャンで口に泡がガンガン入る中、バイプレイヤーズ映画化するらしいっすよ、て言うの。大杉漣の話に広げていくの。シャンプーの泡を飲みながら!!

でさ、その横で、床屋のおっちゃんはさ、次の客の大学生くらいの男のカットを始めてるんだけどさ、なーーーーーんもしゃべってねえのよ。最初にちょっと床屋の親父がさ、「鬼滅の刃の最新刊、全然買えへんわ」って言って、髪切られてる若者が「あー」て言って、俺が泡食いながら大杉漣の歴史を語ってるあいだ隣の席ずーーーーっと無言!!それでもいのかよ!喋らなくてもいいのかよ!じゃあ俺もそうしたいよ!

なんだよも〜〜!!!!!!

俺がいい客なのか悪い客なのかもわからないし、せめて元取ろうと思ってこの話をネットに書いてるのが正しいか正しくないかもわからないし、俺はもう何もわからないからこれを読んだ人々が決めてくれ。

以上です。